なは市民活動支援センター

更新日:2023年6月5日

新着情報

 ご報告 >> FB(外部サイト) / ムービー第1弾(外部サイト) / 第2弾(外部サイト)

(受講生・助成団体・入居団体)募集中

なは市民活動支援センターとは

市民による自主的で営利を目的としない協働によるまちづくりのための施設です。社会貢献活動を行う市民活動団体やボランティア団体などの取り組みを支援しています。
センターは「なは市民協働プラザ」の2階・3階に位置しています。センター管理事務所は2階、「まちづくり協働推進課」(協働推進グループ)は3階に位置しています。

なは市民活動応援サイト(外部サイト)・なは市民活動支援センターSNS(FB(外部サイト)LINE(外部サイト)Instagram(外部サイト))でも情報発信中!

センター利用について

会議室のご予約について、現時点では2ヶ月先までのご予約を受付けております。
・なは市民活動支援センター(なは市民協働プラザ)は災害時の自主避難所として指定されております。

主なサービス

~~各サービスの詳細はイラストを クリックしてご覧ください~~

なは市民活動支援センターについて

リーフレット等

開館時間と休館日

 開館時間 【月・火・木・金・(第2以外)】 午前9時~午後9時
      【水・第2】 午前9時~午後5時
 休館日   6月23日(慰霊の日)、年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)
      *上記以外で臨時休館する場合もございます。

条例・規則等

アクセス

駐車場

 なは市民協働プラザ地下「なは市民協働プラザ地下駐車場(39台)」並びに、中央消防局隣り「ナハメカルパーキング(71台)」は有料となっております。
 市民活動で当センターをご利用の場合、減免の対象となる可能性がありますので窓口でご確認ください。

コインパーキングの画像


    NPO・市民活動に関するウェブサイト情報

     NPO・市民活動に関する、沖縄県内外の情報を発信しているウェブサイトをご案内します。バナーをクリックすると各ホームページへ移動します。

    お問い合わせ

    市民文化部 まちづくり協働推進課 なは市民活動支援センターグループ

    〒900-0004 沖縄県那覇市銘苅2-3-1 なは市民協働プラザ
    メールアドレス:C-KATU005@city.naha.lg.jp

    電話:098-861-5024

    ファクス:098-861-5029