更新日:2024年10月14日
なは市民活動支援センター講座
なは市民活動支援センターでは、
市民活動に役立つ講座を開催しております。
なは市民活動支援センター講座(チラシ)
令和6年度(2024年度)
- ソーシャルコンセプト講座 (全日程終了)
- ファシリテーション講座(全日程終了)
- NPO会計講座(全日程終了)
- デジタル化とインボイス募集中
- 法人格の選び方(10月以降に募集開始)
令和5年度(2023年度)
令和4年度(2022年度)
令和3年度(2021年度)
- センター講座 『今さら聞けない…。クラウドファンディング~NPO・市民活動団体の資金調達「表と裏」~』(PDF:618KB)
- センター講座 『はじめてのNPO会計に挑戦!~NPO会計基礎&実践~』(PDF:644KB)
令和2年度(2020年度)
- センター講座 『NPO・市民活動のオンライン活用!スタートアップ講座(PDF:853KB)
- 人材データバンク コロナ禍の『ボランティア受入プログラムづくりワークショップ』(PDF:1,253KB)
- 人材データバンク コロナ禍の『ボランティア基礎講座』(PDF:683KB)
- センター講座 『それは本当の課題ですか?~企画書を作る前にはっきりさせたいこと~』(PDF:331KB)
令和元年度(2019年度)
- NPO・市民活動の現場を体験!!スタートアップ講座【前期】(PDF:1,645KB)『NPO法人にじのはしファンド』『無料学習支援山城塾』
- NPO・市民活動の現場を体験!!スタートアップ講座【後期】(PDF:1,691KB)『ファミリーハウスがじゅまるの家』『子ども食堂・学習支援あけぼのほのぼの会』
- ボランティア受け入れワークショップ(PDF:443KB)
- 那覇市民と那覇市職員が語る協働の20年『協働のNEXTステージを考える』(PDF:1,143KB)
- 助成金獲得講座(PDF:887KB)
- MECALFES20´『SDGsと市民協働』『学生による市民活動リレー発表#市民活動って楽しい』
※うち、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止となった企画もございます。
平成30年度(2018年度)
- 市民活動応援講座『会計講座』(PDF:460KB)、『話し合いの進め方講座』(PDF:534KB)、『SDGs講座』(PDF:279KB)
- ボランティアプログラム作りワークショップ
なは市民活動支援センタートップページへはこちら