更新日:2024年7月23日
「なはねこサポーター」として活動しませんか
那覇市では、「人と猫が共に幸せに暮らす地域社会」の実現に向けて、地域に生息する野良猫を今以上に増やさず、地域で共生することができるよう、適切に管理できる方を「なはねこサポーター」として登録し、その活動を支援します。
野良猫の管理とは
地域に生息する野良猫を
- 把握し、
- 猫が増えないよう避妊去勢手術を実施し、
- 糞尿や爪とぎ、ごみ漁りなどの被害が生じないよう対策を行うことを指します。
また、エサを与える場合には、他人に迷惑をかけないようマナーを守ることが重要です。
エサを与える場合のマナー
- 近隣住民などの理解が得られるよう努めてください。
- 決まった場所・時間のみで与えてください。
- エサ場は、自身で所有するか、許可を得られた場所にしましょう
- 地域の迷惑となる深夜・早朝の時間帯は避けましょう
- エサは容器などに入れて与え、エサ場周辺の食べ残しや猫の排泄物などの清掃をしてください。エサの放置(置きエサ)は厳禁です。
- 猫が増えないよう、計画立てて避妊去勢手術を実施してください。
活動指針
「猫だけでなく、地域のためにもなる活動」をモットーに取り組んでいただきます。
- 今ある野良猫の命を尊重すること。
- 将来的には野良猫をなくすことを目標とすること。
- 地域の生活環境に配慮すること。
- 野良猫に関する様々な立場、価値観を理解し、尊重すること。
サポーター活動
サポーターの皆様には普段の野良猫の見守り活動に加え、以下のような活動に取り組んでいただきます。
- 野良猫の避妊去勢手術や必要に応じた保護・譲渡
- 野良猫用トイレの設置や、排泄物の清掃
- 猫に関するトラブルへの対応
- 地域への活動報告
- エサやりマナーの遵守
主な登録要件
- 申請者(グループの場合は1名以上)が那覇市在住または在勤者であること。
- 活動地域の野良猫の把握(猫リストの作成)に努め、避妊去勢手術を実施すること。
- 猫の排泄物を清掃するなどし、活動地域を衛生的に保つこと。
- 活動への理解が得られるよう、活動地域に説明や報告を行うこと。
- 野良猫にエサを与える場合にはマナーを守ること。
- 地域内での猫に関するトラブルの解消に努めること。
那覇市の支援
- 野良猫の避妊去勢手術実施に関する支援
- 各種啓発資料、配布資料(チラシ等)の提供
- サポーター証等の貸与・提供
- 活動に必要な物品(捕獲器や猫の忌避剤)等の貸与・提供
- 活動に関する相談受付や地域説明への同行などを予定しています。
登録までの流れ
なはねこサポーターへの登録を希望する方へ
令和6年度なはねこサポーターを以下の通り募集します。
なはねこサポーターへの登録を希望される方は「なはねこサポーターの募集について」を必ずご確認の上、以下の様式によりご応募ください。書類の到着後、順次手続きの進め方についてご案内いたします。
【必ずご確認ください】
なはねこサポーターの募集について(PDF:587KB)
【ご参考】
制度に関する説明動画(那覇市公式YouTube)(外部サイト)
制度に関するよくある質問(PDF:413KB)
申請様式
なはねこサポーター講習会について
令和6年度なはねこサポーター講習会は、以下の日時で実施します。
(1) 令和6年8月30日(金曜)午後7時 から 午後9時 まで
(2) 令和6年8月31日(土曜)午前10時 から 午前12時 まで
場所: 那覇市環境衛生課(南風原町字新川641番地 エコマール那覇プラザ棟4階)
原則として、サポーターへの登録を希望する全員について、上記いずれかの日程の受講が必要です。
受講を希望される日程について、「サポーター講習会への参加希望票」にご記入の上、申請書類に添えてご提出ください。
申請期間
令和6年8月1日(木曜)から令和6年8月16日(金曜)まで (消印有効)
申請方法
郵送または直接持参により受付します。
申請書類の提出先
那覇市 環境部 環境衛生課
〒901-1105
南風原町字新川641番地 エコマール那覇プラザ棟4階
電話:098-951-1530
開庁時間:(平日)8:30~17:15
なはねこガイドラインについて
本制度は「那覇市人と猫との共生に関するガイドライン(通称:なはねこガイドライン)」に基づいて実施します。