更新日:2024年8月5日
乳幼児健康診査(乳幼児健診)は、お子さまの健康状態や発育状況を確認し、相談できる大切な機会です。お子さまの健やかな成長のために受けていただくよう、対象時期になりましたらお知らせをお送りしています。医師や歯科医師、保健師、栄養士、歯科衛生士などがご相談に対応し、費用は無料です。ぜひ受診してください。
集団健診(乳児後期健診、1歳6か月児健診、2歳児歯科健診、3歳児健診)では、混雑回避のため親子健康手帳アプリ「なはDE子育て」by母子モでの健診日時の予約をお願いしています。 アプリをダウンロードして、ご都合の良い健診日時をご予約ください。利用方法はこちら(PDF:2,011KB) お電話での予約も可能です。 < 地域保健課098-853-7962 >
各健診の対象者
種 類 | 場 所 | ご案内時期 |
---|---|---|
乳児前期健診(個別健診) | 契約医療機関(PDF:367KB)での健診となります。 | 3か月中旬頃 |
乳児後期健診 | ともかぜ振興会館 | 9か月頃 |
1歳6か月児健診 | ともかぜ振興会館 | 1歳8か月頃 |
2歳児歯科健診 | ともかぜ振興会館 | 2歳7か月頃 |
3歳児健診 | ともかぜ振興会館 | 3歳6か月頃 |
●集団健診の会場は、「那覇市ともかぜ振興会館」(PDF:360KB)です。
●台風接近等によって、集団健診を中止・延期する場合があります。このホームページで最新の情報をご確認下さい。
乳児前期健診
対象者
3~5か月のお子さん
健診の受け方
個別健診の対象者には通知(受診票)をお送りします。契約医療機関へご予約の上、同封されている受診票を持参して受診してください。
●契約医療機関リスト(PDF:367KB)
デジタル受診票を利用する場合
対応医療機関のみデジタル受診票が利用できます。
- 対応医療機関にご連絡いただき、受診の予約を必ず行ってください。※アプリでは予約はできません。
- 2か月頃送付の予防接種予診票に同封されているお子様当人専用のQRコードを読み取り登録すると、デジタル受診票が利用できます。操作方法はこちら(PDF:2,014KB)から
●従来通りの紙の受診票も利用できます。
健診内容
問診、身体測定、診察
注意事項
※契約医療機関以外で受診された場合は、自費となります。
※通知が届く前に受けた乳児健診の払い戻し(償還払い)は実施していません。
乳児後期健診
対象者
9~11か月のお子さん
予約方法
アプリで健診受付日時のご予約をお願いします。お電話での予約も可能です。
予約方法についてはこちら(PDF:1,050KB)をご確認ください。
健診内容
問診、検査(貧血)、身体測定、診察、歯科相談、保健相談、栄養相談、ブックスタート、
※お薬相談(7月21日、8月4日、9月8日、10月20日、11月10日、12月8日、R7年1月19日、3月2日のみ実施。相談希望の方は、お薬手帳をご持参ください。)
1歳6か月児健診
対象者
1歳8か月~2歳未満のお子さん
予約方法
アプリで健診受付日時のご予約をお願いします。お電話での予約も可能です。
予約方法についてはこちら(PDF:1,050KB)をご確認ください。
デジタル受診票を利用する場合(令和6年6月27日より開始予定)
お知らせに同封されているお子様当人専用のQRコードを読み取り登録すると、デジタル受診票が利用できます。操作方法はこちら(PDF:886KB)から
●従来通りの紙の受診票も利用できます。
健診内容
問診、身体測定、検査(貧血)、歯科診察、診察、歯科相談、フッ素塗布(希望者)、栄養相談、保健相談、子育て相談(希望者)
2歳児歯科健診
対象者
2歳6か月~3歳未満のお子さん
予約方法
アプリで健診受付日時のご予約をお願いします。お電話での予約も可能です。
予約方法についてはこちら(PDF:1,050KB)をご確認ください。
デジタル受診票を利用する場合
お知らせに同封されているお子様当人専用のQRコードを読み取り登録すると、デジタル受診票が利用できます。操作方法はこちら(PDF:886KB)から
●従来通りの紙の受診票も利用できます。
健診内容
歯科診察、歯科相談、フッ素塗布(希望者)、保健相談、栄養相談
3歳児健診
対象者
3歳6か月~4歳未満のお子さん
予約方法
アプリで健診受付日時のご予約をお願いします。お電話での予約も可能です。
予約方法についてはこちら(PDF:1,050KB)をご確認ください。
健診内容
検査(尿)、屈折検査、視力・聴力検査※(自宅でできなかった方)、問診、身体測定、歯科診察、診察、歯科相談、フッ素塗布(希望者)、保健相談、栄養相談・子育て相談(希望者)
※目と耳の検査を受診前にご家庭で行い、その結果を受診票の裏面にご記入ください。検査をしていない場合、問診が後回しになり、待ち時間が長くなります。
屈折検査とは
弱視・斜視の早期発見のため、1m位離れてカメラで撮る簡単な検査です。視力検査では分からない目の状態をカメラで検査します。こどもの視力発達は、6~8歳頃で完成してしまうため、3歳は視力発達にとってとても大切な時期です。この機会にぜひ受診し、検査を受けましょう。
那覇市外で健診を希望する方へ
那覇市以外の市町村で健診を受けたい場合は、「乳幼児健診依頼書交付願い」での申請が必要です。(ただし、那覇市2歳児歯科健康診査は対象外です。)
申請の流れ、申請用紙(PDF:226KB)
乳幼児健診に関する問い合わせ
ご不明な点がございましたら、地域保健課までお問い合わせください。
よくある質問(PDF:165KB)