マイナ保険証の利用登録解除

更新日:2025年3月25日

マイナ保険証の利用登録解除を開始します

那覇市国民健康保険加入者で利用登録の解除を希望する方は、本庁舎1階の受付窓口で申請が必要です。
【受付窓口】
国民健康保険14番窓口
※後期高齢者医療保険にご加入中の方は、12番窓口、他の社会保険や共済組合等にご加入中の方は、各保険者での手続きとなります。那覇市国民健康保険加入者以外の他の医療保険(社会保険や共済組合等)に加入している方の解除申請は、ご自身が加入している保険者へお問い合わせください。
【受付開始日】
11月1日(金)~
【必要なもの】
〇本人確認書類(マイナンバーカード、免許証、障害者手帳等。顔写真付きの本人確認書類がない場合は、被保険者証又は資格確認書等(国民健康保険の記号番号が分かるものかつ有効期限内のもの)・銀行のキャッシュカード・通帳・年金手帳等二点以上ご持参ください)
〇委任状(本人以外の方が代理申請の場合、住民票上の同世帯・別世帯を問わず委任状が必要です)(ページ下部よりダウンロード)
【郵送での申請】
利用登録解除申請書中、「有効期限内の被保険者証又は資格確認書をお持ちですか」の項目で「いいえ」を選択した方に対し、世帯主宛(特定記録郵便)に被保険者証(令和6年12月2日以降は資格確認書)をお送りします。
「はい」を選択した方は、お手元の被保険者証(有効期限内のものに限る)又は資格確認書を引き続きご利用ください。
また、申請をいただいてからお手元に届くまで1週間程度かかる場合がございます。お急ぎの場合は窓口での手続きをお願いします。
必要なもの
・利用登録解除申請書(ページ下部よりダウンロード)
・本人確認書類(マイナンバーカード、免許証、障害者手帳等。顔写真付きの本人確認書類がない場合は、被保険者証又は資格確認書等(国民健康保険の記号番号が分かるものかつ有効期限内のもの)・銀行のキャッシュカード・通帳・年金手帳等二点以上)のコピー
【申請から解除までの期間】
原則、申請完了の翌々月までに解除となります。
例)11月に申請受付した方は、12月末~1月末に解除
【解除されたかどうかの確認方法】
マイナポータルの健康保険証利用登録画面をご確認ください。
【被保険者証又は資格確認書の発行について】
解除申請書提出の際に、有効期限内の被保険者証又は資格確認書を紛失等で所持していない場合は、被保険者証(令和6年12月2日以降は資格確認書)を発行します。

お問い合わせ

健康部 国民健康保険課 給付グループ

〒900-8585 沖縄県那覇市泉崎1丁目1番1号 市庁舎1階

電話:098-862-4262

ファクス:098-862-4265