職場で健康づくり

更新日:2021年5月20日

なぜ職場で健康づくり?

那覇市では、働き盛り世代の肥満・多量飲酒・運動不足・ストレス過多などの健康課題が深刻です。
その解決策として、’バランスの取れた食事’’適正飲酒’’生活の中での運動の実践’’ストレスケア’などが重要となっています。
また、働き盛り世代にとって、一日の大半を過ごす職場での健康づくりの取り組みは効果的とされ、疾病予防だけでなく、従業員のモチベーションの向上や企業の生産性の維持・向上、離職率の低下・企業イメージアップといった企業価値を高める「健康経営(外部サイト)」が注目されています。
「社員の健康への投資は、経営力向上への投資」となります。

沖縄版健康経営ハンドブック(外部サイト)より

頑張る職場の健康チャレンジ

那覇市では、働き盛り世代の健康づくりを応援するために、職場が取り組む健康づくりに対して、最大10万円の補助金交付と実践方法の相談・アドバイスを行います。
職場で行う、職員の健康状態にあった健康づくりの企画案を作成して頂き、その企画に沿った具体的な健康づくりを一定期間チャレンジして頂きます。
※今年度の募集はありません。
助成金による支援以外に、那覇市内の小規模事業所向けに保健師・栄養士による健康講座などには対応いたします。

まずはお問い合わせください。

問い合わせ先:電話(853-7961)または電子メール(H-KENKO002@city.naha.lg.jp)

★「職場で健康づくりって何するの?」「従業員の健康を向上・維持させたい」「長く元気に働いていきたい」など関心のある方にとって、昨今話題になっている健康経営の実践にもつながるかと思います。

過去の「頑張る職場の健康チャレンジ」事業

経済産業省の「健康経営優良法人2021(外部サイト)(中小規模法人部門)」認定法人に、「頑張る職場の健康チャレンジ」参加した事業所(株式会社東設計工房(外部サイト)有限会社スタプランニング(外部サイト))が2年連続で認定を受けました!また、「令和2年度がんじゅうさびら表彰(第6回沖縄県健康づくり表彰))」では、サンワコムシスエンジニアリング株式会社沖縄支店(外部サイト)がグランプリを受賞しました!

令和2年度助成事業所

5万円コース
事業所 おきなわ介護リハビリケアセンターまつがわ(外部サイト)
職種 介護事業所
従業員数 5人
健康チャレンジの名称 体重もストレスも軽く!軽く!
取り組み内容

運動環境整備(エアロバイク、懸垂マシン骨盤矯正チェアの購入)
体重管理(測定・記録の習慣化)
運動メニュー(理学療法士監修の筋トレなど)の実施
外部講師による栄養講話


経済産業省の「健康経営優良認定(外部サイト)法人2020」認定法人に、「頑張る職場の健康チャレンジ」参加した2事業所(株式会社東設計工房(外部サイト)有限会社スタプランニング(外部サイト))が中小規模法人部門にて認定を受けました!この部門では、沖縄県内では13法人が認定を受けています。

令和元度助成事業所

5万円コース
事業所 沖縄味の素株式会社(外部サイト)
職種 食品メーカー
従業員数 14人
健康チャレンジの名称 楽しく無理せず健康意識レベルUP
取り組み内容

スマートウォッチを利用した歩数測定・管理
血圧、体重の定期測定・管理
ながら運動


10万円コース
事業所 サンワコムシスエンジニアリング株式会社沖縄支店(外部サイト)
職種 建設業
従業員数 27人
健康チャレンジの名称 チャレンジしようと思ったことが第一歩、みんなで楽しもう健康管理!!
取り組み内容

禁煙外来、禁煙タイム
デスクで可能なストレッチの指導講演会
生活(食生活)改善の講演会
体組成計とアプリを連携させたダイエットチャレンジ
定期的な血圧測定

令和2年度沖縄県健康づくり表彰(がんじゅうさびら表彰)2020グランプリを受賞しました!

平成30年度「頑張る職場の健康チャレンジ」

平成30年度助成事業所
  • タマキホーム株式会社
  • 株式会社東設計工房
  • マエダ電気工事株式会社
  • 金城一也税理士事務所
  • 株式会社かんぽ生命保険
  • 沖縄産業支援センター内保育園
  • 株式会社いえらぶ琉球
  • わかさ保育園
  • 首里郵便局
  • 上原労務管理事務所
「頑張る職場の健康チャレンジ」の取り組み

newsletter_1_1

newsletter_1_2


newsletter2_1

newsletter2_2


newsletter3_1

newsletterVol3_2


【中間報告】助成事業所の10事業所の皆さんの健康づくりの取り組みの途中経過報告

平成29年度「頑張る職場の健康チャレンジ」

平成29年度助成事業所

平成29年度助成事業所の画像

各事業所の取り組み

職場de健康

那覇市内の中小企業の健康づくりを応援します!

働き方改革が進められている中、健康経営に取り組む企業も出てきています。
経営者の皆さん、社員の皆さん、職場で健康づくりを始めてみませんか?
健康増進課では、市内中小企業向けに無料出張相談・出前講座に応じています。
また、活用できる実践ガイドなどもご参考にしてください。

【職場の健康づくり活用資料】

那覇市では本市の健康課題である「内臓肥満の予防」「喫煙と多量飲酒とその習慣化の予防」「うつ病予防(自殺予防)」等への取り組みが重要となっています。職場は、一日の大半を過ごす場で働き盛り世代にとって、職場での健康づくりの取り組みは大変重要です。
職場において、働き盛りの方々の健康課題の解決と健康づくりのために、このサイトをご活用ください。
1.職場の健康づくりに活用しよう
 1)那覇市の健康課題(PDF:45KB)(PDF:45KB)
 2)職場における健康づくり実践ガイド<第5版>
 表紙・はじめに・目次(PDF:193KB)
 1. 働く人の健康課題・職場の役割(PDF:798KB)
 2. まず、健康診断を実施しよう(PDF:323KB)
 3. 健診結果を職場の健康づくりに活かそう(PDF:810KB)
 4. 職場で健康づくりをすすめよう(PDF:467KB)
 5. 職場で健康づくりを実践しよう(PDF:1,012KB)
 
※健康づくりに、すぐに活用できるアイテム


 3)職場における健康づくりメニューブック
 職場における健康づくりのヒントとなる健康づくり情報を掲載しています。
それぞれの事業所の状況に応じて、できることから継続して取り組みましょう!
 

  • 職場における健康づくりメニューブック

 表紙・はじめに・目次(PDF:249KB)(PDF:249KB)
 1.従業員を大切にされている事業者の皆さんへ(PDF:590KB)(PDF:590KB)
 2.職場にあった健康づくりを進めるために(PDF:335KB)(PDF:335KB)
 3.職場における健康づくり取組事例で学ぼう!(1)
 4.職場における健康づくり取り組み事例で学ぼう!(2)(PDF:2,909KB)(PDF:2,909KB)
 5.職場における健康づくり情報(PDF:1,241KB)(PDF:1,241KB)
 4)健康なは21(第2次) 健康づくり実践ノート

 
 5)「もしも職場でメンタルヘルス講座を実施するとしたら」
 
 メンタルヘルスの正しい知識の普及啓発を推進するために、産業医や小中事業所等での活用を推進します。本資料集は、メンタルヘルスに関わる、(1)精神科医、(2)臨床心理士、(3)産業医(内科医)、(4)薬剤師それぞれの立場から、初動期のメンタルヘルス対策に必要な内容を示したものです。
 
 1. メンタルヘルスについて(PDF:436KB)(PDF:436KB)
 2. リラクゼーションについて(PDF:1,646KB)(PDF:1,646KB)
 3. うつ病と生活習慣病の関連(PDF:1,415KB)(PDF:1,415KB)
 4. くすりの正しい使い方(PDF:2,783KB)(PDF:2,783KB)

関連情報

お問い合わせ

健康部 健康増進課 健康づくりグループ

〒902-0076 沖縄県那覇市与儀1丁目3番21号

電話:098-853-7961

ファクス:098-853-7965