乳児健診(3~4か月児)デジタル受診票サービスの開始について

更新日:2023年10月5日

乳児健診(前期:3~4か月)のデジタル受診票サービスがスタートします!

10月末より、親子健康手帳アプリ「なはDE子育て」by母子モから、乳児健診(前期:3~4か月)のデジタル受診票が、利用できるようになります。※対応医療機関のみ

デジタル受診票対応医療機関でのみ利用できるサービスです。

「なはDE子育て」by母子モのアプリから、市が発行したデジタル受診票の利用登録用QRコードを読み込み、利用者登録をするとアプリで問診票が入力できます。また、アプリを利用し、対応医療機関で受診した健診結果は、アプリ内で確認することができます。

デジタル受診票対応医療機関で乳児健診(前期)を受診する際は、ぜひアプリを登録し、デジタル受診票サービスをご利用ください。

※従来通り、紙の受診票も利用できます。


デジタル受診票対応医療機関 順次拡大予定です。

注)受診する際は、利用できる医療機関に直接ご連絡いただき、受診日時のご予約を必ず行って下さい。

〇かみや母と子のクリニック(糸満市阿波根1552-2  電話:098-995-3511)
 ※11月受診より開始予定

利用登録用QRコードについて

生後2か月頃送付の予防接種問診票に同封されています。(※令和5年8月31日生まれまでの乳児健診(前期)対象のお子さんには、令和5年9月25日に発送します。)
令和5年11月より乳児健診(前期:3~4か月)の対象となる方へ、健診のご案内と紙の受診票及び、デジタル受診票利用方法について送付いたします。
その他の乳幼児健診(後期:9~10か月健診・1歳6か月児健診・2歳児歯科健診・3歳児健診)については、健診のご案内を、対象時期に送付いたします。デジタル化については、次年度以降の導入を予定しております。

デジタル受診票の利用方法について

デジタル受診票利用方法について(PDF:1,732KB)


DX利用方法1


デジタル受診票の操作方法2


アプリダウンロードについて

androidはこちら(クリック)(外部サイト)
iPhoneはこちら(クリック)(外部サイト)

アプリ登録について

親子健康手帳アプリ「なはDE子育て」登録方法(PDF:303KB)

デジタル受診票を利用する際の注意点

  • アプリで受診票を入力する前に、対応医療機関に連絡し、必ず予約を行ってください。アプリで乳児健診(3~4か月健診)の予約はできません。

  • 受診の際は、忘れずに親子健康手帳も一緒に持参し受診してください。このアプリは、電子の便利な機能を利用し紙の親子健康手帳を補完するものです。健診や予防接種の際は、親子健康手帳が必要です。

デジタル受診票入力者以外の方が、デジタル受診票を利用する場合の注意点

  • デジタル受診票を利用するには、基本的に問診票を入力したスマホが必要となります。
  • デジタル問診票を入力したスマホがない場合(例:入力者以外の方(祖父母等)が医療機関でデジタル問診票を提出する場合等)は、6桁の提出番号を医療機関にお伝えください。
  • 6桁の提出番号は、「提出番号の確認」ボタンをタップし、提出番号を発行してください。

<問い合わせ先>
那覇市保健所 地域保健課 乳幼児健診担当
電話:098-853-7962

お問い合わせ

健康部 地域保健課

〒902-0076 沖縄県那覇市与儀1丁目3番21号

電話:098-853-7962

ファクス:098-853-7965