更新日:2023年12月26日
証明書(住民票の写し、戸籍証明書、印鑑登録証明書など)のオンライン申請の受付をしています!
令和5年11月1日から、スマートフォンとマイナンバーカードを使って、ご自身の各種証明書を取得できるオンライン申請の受付をしています。
那覇市に住民票や戸籍がある方で、マイナンバーカードの読み取りに対応しているスマートフォン、クレジットカードなどのキャッシュレス決済により、いつでもオンライン申請ができます。受付完了後、住民登録をしている住所に証明書が郵送されます。
【必要なもの】
(1)マイナンバーカード(有効な署名用電子証明書が搭載されたもの)
※6から16桁の暗証番号が必要です(4桁の数字ではありません)。
※引越し等によりマイナンバーカードの書き換えを行っていない、署名用電子証明書の有効期限(5年間)が切れている場合はオンライン申請の受付ができません。その場合は窓口請求又は郵送請求(印鑑登録証明書は窓口請求のみ)をご利用ください。
(2)マイナンバーカードの読み取りに対応しているスマートフォンまたはパソコン
※電子署名用のアプリをダウンロードする必要があります。
※パソコンの場合は公的個人認証に対応したICカードリーダライタが別途必要です。
(3)クレジットカードまたはQRコード決済(PayPay、LINEPayのみ)
クレジットカードの対応ブランドは以下のとおりです。
(VISA、Mastercard、AmericanExpress、JCB、Diners Club)
※領収書の発行は対応いたしかねますので、クレジットカード会社の利用明細書等によりご確認ください。
※那覇市手数料条例により窓口等で手数料が減免となる場合でも、オンライン申請で取得する証明書は手数料がかかります(減免とはなりません)。手数料減免をご希望される方は、減免対象者であることの分かる書類等を添付のうえ、窓口請求又は郵送請求(印鑑登録証明書は窓口請求のみ)をご利用ください。
※申請者と異なる名義人のクレジットカード等でも有効なものであればご利用いただけますが、クレジットカード等の名義人に了解を得てご利用ください。
【対象となる証明書、請求できる方】
種類 | 請求できる方 | 申請案内 |
---|---|---|
住民票の写し | 本人及び同一世帯の方 | |
住民票記載事項証明書 | 本人及び同一世帯の方 | |
戸籍証明書(戸籍謄本・抄本) | 本人及び同一戸籍の方 | |
戸籍の附票の写し | 本人及び同一戸籍の方 | |
身分証明書 | 本人のみ(那覇市に本籍がある方) | |
独身証明書 | 本人のみ(那覇市に本籍がある方) | |
印鑑登録証明書 | 本人のみ | 印鑑登録証明書交付申請フォーム(外部サイト) |
【証明書のオンライン申請マニュアル】
事前準備(利用者登録、アプリのダウンロード)、申請、手数料の支払いまでの一覧の流れについて、
申請マニュアルをご用意しました。必要に応じてご確認ください。 証明書のオンライン申請マニュアル(PDF:1,822KB)