更新日:2022年10月21日
本人確認について -戸籍・住民票などの各種証明-
- 住民基本台帳法及び戸籍法の一部改正に伴い、平成20年5月1日から、住民票や戸籍証明書等の請求の際に、本人確認を実施しています。
- また、本人等(※1)に代わって代理人が請求する場合は、委任状等の添付が必要です。
- ご家族の場合でも、住所(住民票)が別であったり、戸籍が異なる場合は委任状や請求者と請求対象者の関係を確認できる書類が必要になる場合があります。
- 委任状や本人の確認ができない場合、また請求理由によっては申請をお断りすることがあります。
- ”なりすまし”などの不正請求を防止するため、ご理解とご協力をお願いいたします。
窓口に来る人 | 本人確認書類及び添付書類等 |
---|---|
本人等 (※1) |
|
代理人 |
※委任状に不明な点がある場合、本人(委任者)へ電話連絡し、委任内容を確認する場合があります。
|
(※1)本人等とは・・・
- 住民票請求の場合、本人または本人と同一世帯の人
- 戸籍請求の場合、本人または本人と同一戸籍内、その戸籍にのっている人の配偶者・直系の方
※ご家族でも上記以外の方の場合は、代理人としての請求、もしくは第三者としての請求になります。
窓口に来る人 | 本人確認書類及び添付書類等 |
---|---|
第三者本人 (法人を除く) |
|
代理人 |
※委任状に不明な点がある場合、本人(委任者)へ電話連絡し、委任内容を確認する場合があります。
|
窓口に来る人 | 本人確認書類及び添付書類等 |
---|---|
法人の代表者本人 |
※委任状に不明な点がある場合、本人(委任者)へ電話連絡し、委任内容を確認する場合があります。 |
従業員等 |
※委任状に不明な点がある場合、本人(委任者)へ電話連絡し、委任内容を確認する場合があります。
|
一枚の提示でよいもの(官公署の発行した「顔写真付」証明書) |
※学生証について、国立大学は国立大学法人(民営)なので「ロ」に該当します。 |
---|---|
上記の証明書がない場合、右記の「イ 2点」または「イ+ロ」の組み合わせで、2点以上(氏名と、住所又は生年月日が確認できるもの)の提示をお願いします。 | イ 官公署の発行した「顔写真のない」書類等 |