更新日:2021年6月16日
家庭で利用された業務用エアコンなや冷蔵庫など(第一種特定製品)は、家電リサイクル法の対象となりませんが、フロン類が含まれており、那覇・南風原クリーンセンターでは適正な処理が出来ません。
フロンガス使用製品の例
・業務用エアコン、ウィンドファン、冷風機、冷風扇、除湿機、パッケージエアコン、業務用保冷庫、ショーケース(店舗用)、冷凍ストッカー(店舗用)
対象製品の見分け方
エアコン…「パッケージエアコン」と表示されているもの
冷蔵庫…「業務用冷蔵庫」と表示されているもの
その他…エアコン、冷蔵庫も含め、「フロン回収破壊法 第一種特定製品」の表記があれば業務用のため、フロンの回収が必要です。
処理方法
以下の対応業者へフロン類の処理を依頼し、フロン類を回収してもらった後、通常のそ大ごみとして市で処理が必要となります。
業者名 | 所在地 | 連絡先 | |
---|---|---|---|
1 | 桐和空調設備株式会社 | 那覇市曙1-8-1 | 098-861-1751 |
2 | 沖縄フロン回収処理株式会社 | 浦添市字港川401 | 098-874-2521 |
3 | 三栄工業株式会社 | 那覇市港町3-2-8 | 098-868-0191 |
【処理の流れ】
(1)対応可能業者へフロン類の回収を依頼する。※出張対応/直接持込も可
(2)フロン類回収処理された製品を受け取る。
(3)クリーン推進課へそ大ごみの収集申し込み、又は、那覇・南風原クリーンセンターへ直接持ち込みする。