防災危機管理課

更新日:2024年1月16日

メニュー

津波災害警戒区域

・平成30年3月27日付けで沖縄県により「津波災害警戒区域」が指定されましたのでお知らせいたします。同区域は津波が発生した場合に住民等の生命・身体に危害が生じるおそれがある区域で、津波災害を防止するために知事が指定します。
・津波災害警戒区域避難マップ(PDF)
津波災害警戒区域リーフレット(PDF)(PDF:1,572KB)

WEB版防災マップ

・防災マップは、パソコンで自分の住んでいる場所や市内全域の避難場所等を確認できることのほか、スマートフォンやタブレット等の携帯情報端末のGPS機能を使い、現在居る場所から最寄りの避難所や標高、津波の浸水予測図などを確認する事ができます。

防災マップは「なはMAP(外部サイト)」に変わりました。


災害時収容避難場所及び施設

・災害時に避難する場所の一覧を掲載しています。

画像1

防災情報 全国避難所ガイド (登録案内)

・最寄の避難所を検索し、ルート案内するアプリです。最新の気象情報・地震情報などの防災情報が表示されます。

画像2

・避難所運営マニュアル

  • 災害時における避難所運営について、避難者自らが避難所を運営できるようにまとめたものとなります。このマニュアルは、大規模な地震、洪水、土砂災害等において避難所生活が長期化する場合に活用することを想定しています。

避難所運営マニュアル

1(PDF:2,376KB) 2(PDF:4,468KB)

様式集(PDF:1,972KB)

災害時支援(応援)協定

・災害時における各種応援に関する協定先一覧を掲載しています。

画像3


画像4


那覇市地域防災計画
 那覇市津波避難計画

  • 【那覇市地域防災計画】は、災害対策基本法第42条の規定に基づき、那覇市防災会議が策定する計画です。
  • 【那覇市津波避難計画】は、地震が発生又は津波警報・注意報が発表された直後から、津波が終息するまでの概ね数時間~数十時間の間の緊急避難対策等を定める計画です。

画像5

自主防災組織

・自分たちのまちは自分たちで守る。自主防災組織についてはこちらから。

画像6

Yahoo!防災速報

・Yahoo!JAPANが提供するアプリ「Yahoo!防災速報」をダウンロードしているユーザ向けに「自治体からの緊急情報」の配信を開始します。

画像7

那覇市津波避難ビル

・地域の絆で防災力を高める「那覇市津波避難ビル」の供用開始。

那覇市防災気象情報メール (登録案内)

・携帯電話やスマートフォンなどのメール機能を活用して、本市に発表される大雨や津波警報などの気象警報や災害時の防災情報を受けるサービスです。メール配信を希望される方は、事前に登録を行う必要があります。登録方法について、詳しくは下記よりご覧ください。

日本語

英語

English

・多言語メール配信開始のお知らせは 防災気象情報メールの多言語配信の開始について

土砂災害ハザードマップ

・このマップは大雨の際、がけ崩れや地すべりなどの土砂災害の起こる恐れがある区域などを記載しみなさんの避難に役立てることを目的に作成されました。

画像12 画像13

一瞬にして生命や財産を奪う土砂災害。突然おそってくる土砂災害から”命”を守るために、「日頃の備え」と「早めの避難」を心がけましょう!

那覇市国民保護計画について

 市では、国民保護法に基づき、平成19年3月に「那覇市国民保護計画」を作成しております。 この計画は、市民のみなさまの生命、身体および財産を保護し、武力攻撃による災害を最小限にすることを目的に、行政として実施すべき措置等を定めた基本計画です。
 その内容としましては武力攻撃事態等における市の組織体制や国、県、近隣市町村その他の関係機関との連携に関する事項。平素からの備えや予防に関する事項。武力攻撃災害時の対応として、住民の避難、救援などの措置に関する事項等を盛り込んだ計画となっています。
 
● 那覇市国民保護計画に関する情報
 

弾道ミサイルが落下する可能性がある場合にとるべき行動について

 北朝鮮により弾道ミサイルが発射された場合で、日本に飛来する可能性があるときは、関係する地域の住民に対して全国瞬時警報システム(Jアラート)を使用して情報伝達することとしておりますが、この度、昨今の情勢を踏まえ、問い合わせが多く寄せられている、弾道ミサイルが落下する可能性がある場合に国民がとるべき行動について、お知らせいたします。
● 『弾道ミサイル落下時の行動について』
「那覇市避難施設一覧(R5.4.1現在)」(PDF:428KB)

り災証明・り災届出

・災害にあった場合に行える行政支援の手続きです。り災証明・り災届出

不発弾処理情報

・不発弾の処理情報と基礎知識。

各種防災対策

・災害による被害を最小限に抑えるため予防対策をとりましょう。


関連リンク

関係機関等のホームページの一覧です。>>

一日前プロジェクト(内閣府ホームページへリンクします)

災害被害を軽減する国民運動のページ(外部サイト)

お問い合わせ

総務部 防災危機管理課

〒900-8585 沖縄県那覇市泉崎1丁目1番1号 市庁舎5階

電話:098-861-1102

ファクス:098-862-0614