那覇市中央公民館
講座情報
開催講座のお知らせ
講座はすべて事前のお申込みが必要です。各講座の詳細を確認し中央公民館あてお申込みをお願いします。
※災害等の影響により、中止、延期、変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
【講座終了】成人講座「春の養生 腸活・薬膳・発酵パワー」
病気ではないけれど・・・
何となく・・・そんな不調を、
薬膳や発酵を学ぶことでココロとカラダを
整えてみませんか!
日時:令和7年2月9日(日)10:00~13:00
場所:那覇市保健所(那覇市与儀1-3-21)
対象:那覇市内在住、在勤、在学の18歳以上の方
定員:16人(超えた場合は抽選、受講決定者のみ連絡いたします。)
【講座終了】家庭教育学級「ワタシ磨きのヒントをつかむ 心の砂漠に絵本を一滴」
絵本は心の処方箋。絵本をとおしてワタシの心模様が見えてくる。
大人が絵本で涙するワケ、絵本と心理学の深い関係を学びませんか?
日時:令和7年1月25日(土) 10:00~12:00
参加対象者:家庭教育・社会教育に関わる方
一般の方 30名
※那覇市在住の方以外も参加できます。
広報
中央公民館の講座やイベント、地域のことなどを掲載しています!
年3~4回発行予定。中央公民館の他に市内公民館・図書館、那覇市役所にて配布中です。
NEW!相思樹112号(令和7年1月発行)(PDF:2,923KB)
(新年のあいさつ/第49回中央公民館まつり開催のお知らせ/CGG活動(公民館美化活動)/講座・事業報告等)
相思樹111号(令和6年10月発行)(PDF:4,659KB)
(講座・事業報告「小学生も中学生も遊びにおいでよIN夏休み」等/公民館利用案内等)
相思樹110号(令和6年6月発行)(PDF:1,394KB)
(新館長あいさつ/「ガーブ川に鯉のぼりを泳がそう」開催/講座・夏休みの開催予定/令和6年度利用団体連絡協議会総会等)
更新情報
- 令和6年度那覇市中央公民館 成人講座「春の養生 腸活・薬膳・発酵パワー」
- 令和6年度那覇市中央公民館 市民講座「一杯のコーヒーから始まる~この島の土で育った作物がこの島の人と文化を豊かにしていく~」
- 令和6年度那覇市中央公民館 家庭教育学級「ワタシ磨きのヒントをつかむ 心の砂漠に絵本を一滴」
- 令和6年度那覇市中央公民館 乳幼児学級「リトミック&クリスマスコンサート」
- 令和6年度那覇市中央公民館 成人講座「冬の温活 腸活・薬膳・発酵パワー」
- 令和6年度那覇市中央公民館 高齢者学級「ギターでうたごえ♪」
- 令和6年度那覇市中央公民館 親子ふれあい教室「ファミリーで自然あそびin与儀公園~リュウキュウコノハズクに会えるかも~」
- 令和6年度那覇市中央公民館 市民講座「からだとこころをリフレッシュ! 市民ウォーキング講座」
- 令和6年度那覇市中央公民館 成人講座「夏の疲れに 腸活・薬膳・発酵パワー」
- 令和6年度那覇市中央公民館 市民講座「10・10空襲のこと知っていますか? ~あの日から80年が経過した今~」
- 令和6年度那覇市中央公民館 乳幼児学級「ぴよぴよ学級 赤ちゃんと一緒に産後ボディメイクヨガ」
- 令和6年度那覇市中央公民館 親子ふれあい教室「おや子でレッツ♪eスポーツ スイカゲーム」
- 令和6年度那覇市中央公民館 少年教室「グラタン作ってみました」
- 令和6年度那覇市中央公民館 地域連携事業 子どもの居場所「絵画教室」
- 令和6年度那覇市中央公民館 地域連携事業 子どもの居場所「小学生も中学生も遊びにおいでよIN夏休み」
- 令和6年度 那覇市中央公民館 家庭教育学級「読み聞かせボランティア養成講座 入門編」
- 令和6年度那覇市中央公民館 乳幼児学級「応急手当講習」
- 令和6年度那覇市中央公民館 高齢者学級 スマホ講座アンドロイド編 あなたの「困った」を解決!
- 令和6年度那覇市中央公民館 成人講座「夏に向けてのむくみとり 腸活・薬膳・発酵パワー」
- 令和6年度 中央公民館乳幼児学級「ぴよぴよ学級 子育て中のほっとひといき」~与儀公園の自然に触れてみませんか~
- 令和6年度那覇市中央公民館 家庭教育学級「宇宙の学校」中央公民館プレイベント開校!
- 令和6年度那覇市中央公民館 市民講座「宇宙の学校」宇宙教育指導者セミナーIN沖縄・那覇
- あけもどろネット(那覇市生涯学習情報提供システム)
- 令和6年度 定期利用団体一覧
- 施設・利用案内
- 中央公民館広報
- 関係機関一覧
- アクセス