那覇市中央公民館
講座情報
開催講座のお知らせ
講座はすべて事前のお申込みが必要です。各講座の詳細を確認し中央公民館あてお申込みをお願いします。
※災害等の影響により、中止、延期、変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
NEW!【募集期間12/1~12/15】高齢者学級「うりずん大学」
日時:令和6年1月16日・23日・30日(火曜日10:00~12:00)
1月24日・31日(水曜日10:00~12:00)
対象:那覇市在住・在勤・在学の60歳以上で講話や説明等聞いて楽しく参加ができる人。
定員:20人(申込が定員を超えた場合は抽選)
※詳しくは募集チラシ(PDF:912KB)をご覧ください。
【募集期間終了】ぴよぴよ学級~パパとママのTime for healing and learning~
毎日育児を頑張っているパパとママへ癒しと学びの時間を提供し、子育ての不安や悩みを共有できる場の支援を講座を通して図る。
日時:令和5年12月5日・12日・19日(各火曜日10:00~12:00)
12月17日(日曜日13:00~15:00)
対象:那覇市在住か在勤で受講時3ヶ月から12ヶ月のお子さんがいる家庭
定員:10組(申込多数の場合は抽選)
※詳しくは募集チラシ(PDF:128KB)をご覧ください。
【開催終了】あなたも気軽に始められる!市民ウォーキング講座
いつでもどこでも、気軽に始められる「ウォーキング」。
あらためて正しい歩き方や正しい姿勢で歩くことを学び、
からだの健康のみならず、こころの健康に役立つことを体感しましょう。
日時:令和5年10月3日、10日、17日、24日(火曜)
19:00~21:00
対象:那覇市在住・在勤・在学で医師から運動制限を受けていない人
定員:20人(申し込み多数の場合は抽選)
※詳しくは募集チラシ(PDF:637KB)をご覧ください。
今年度の実施講座報告
広報
中央公民館の講座やイベント、地域のことなどを掲載しています!
年3~4回発行予定。中央公民館の他に市内公民館・図書館、那覇市役所にて配布中です。
NEW!相思樹107号(令和5年6月発行)(PDF:2,328KB)
(「ガーブ川に鯉のぼりを泳がそう」開催/転入者紹介/講座7月~8月の開催計画/令和5年度定期利用団体一覧等)
相思樹106号(令和5年3月発行)(PDF:1,457KB)
(第47回中央公民館まつり/真和志小学校のみなさんようこそ/講座の報告/異動のご挨拶)
相思樹105号(令和5年1月発行)(PDF:3,835KB)
(新年のごあいさつ♪/地域の活動報告・公民館講座の報告いろいろ/開催予定の講座)
更新情報
- 高齢者学級「うりずん大学」
- 令和5年度 中央公民館乳幼児学級 ぴよぴよ学級~パパとママのTime for healing and learning~
- 令和5年度 中央公民館市民講座 あなたも気軽に始められる!市民ウォーキング講座
- 令和5年度 中央公民館少年教室 秋の自然体験
- 令和5年度 中央公民館高齢者学級 スマホ講座アンドロイド編 あなたの「困った」を解決!
- 令和5年度 中央公民館地域連携事業 子どもの居場所
- 令和5年度 親子ふれあい教室 おや子でレッツ♪eスポーツ
- 令和5年度中央公民館家庭教育学級「ネットの世界の歩き方」
- 音脳Englishリトミック&お口のケア~親子で音脳Englishリトミック&仕上げみがきを体験しよう~
- あけもどろネット(那覇市生涯学習情報提供システム)
- 令和4年度「読み聞かせボランティア養成講座(入門編)」の実施報告について
- 令和5年度 定期利用団体一覧
- 施設・利用案内
- 中央公民館広報
- 関係機関一覧
- アクセス