更新日:2022年7月5日
\申し込み期間延長/ 那覇市内事業所 限定。「メンタルヘルスワークショップ」開催
ワークショップを通して、風通しの良い活性化した職場環境をつくり、メンタル不調者を出さない予防対策を学んでいきます。
〔テーマ〕
コミュニケーションの理解。 ー 少しの気遣いで大きな効果。視点を変えれば職場も変わる ー
〔開催方法〕
全4回、各回のテーマに沿って講義・ワーク形式で行います。
ワークは、個人・少人数グループ・全体ワークを通して、情報の共有・アドバイス・フィードバックなど行います。
開催時は、参加者の体調確認・マスク着用・換気などの感染予防対策を講じます。
日程 | 2022年7月13日 ~ 2022年11月30日 (全4回) |
---|---|
場所 | 沖縄県総合福祉センター 研修室401 (那覇市首里石嶺町4-373-1) ※無料駐車場あり |
内容 | プログラム・期待できる効果のダウンロードはこちら(PDF:353KB) |
定員 | 20名 (先着順)※1事業所より数名の参加も可能です。 |
【申し込み要件】
那覇市内の事業所にお勤めの方で、職場での健康づくりに関する業務に従事している方
※1事業所より数名の参加もOKです。
【募集期間】令和4年6月10日(金曜)から7月12日(火曜)12時まで ※定員に達し次第締め切り
【費用】受講料 無料
【申込み】こちらのフォーム(外部サイト)から
【広報媒体】講座のチラシはこちら(PDF:797KB)から
▼ 関連機関リンク先はこちら ▼
沖縄さんぽ(沖縄産業保健総合支援センター)(外部サイト)
「メンタルヘルス対策支援」「治療と仕事の両立支援」を無料でサポート!
沖縄県/健康おきなわ21(外部サイト))
「職場でできる健康づくりモデル」など情報掲載