更新日:2025年10月21日
こどもエコクラブとは
こどもエコクラブとは、幼児(3歳)から高校生までなら誰でも参加できる環境活動のクラブです。
子どもたちの環境保全活動や環境学習を支援することにより、子どもたちが人と環境の関わりについて幅広い理解を深め、自然を大切に思う心や、環境問題解決に自ら考え行動する力を育成し、地域の環境保全活動の環を広げることを目的としています。
こどもエコクラブについて、詳しくはこどもエコクラブ全国事務局のホームページをご確認ください。
こどもエコクラブ全国事務局(こどもエコクラブとは)(外部サイト)

メンバー登録するには(登録料・年会費無料)
仲間を集めよう
一緒に活動する仲間(3歳~18歳)と活動を支える大人(18歳以上)を集めてクラブをつくり、登録します。
※子ども1人+大人1人から登録可能です。
申し込もう
登録用紙に必要事項を記入して、こどもエコクラブ全国事務局または地方事務局(市区町村)にメール・FAX・郵便で提出します。年間を通して、いつでも登録・活動がスタートできます。
こどもエコクラブ登録用紙(ワード:63KB)
新規登録フォーム(こどもエコクラブ全国事務局)(外部サイト)
※ウェブサイトからも簡単に登録できます。
お申込み窓口
環境保全課ではこどもエコクラブへの登録を随時受け付けております。
お申込み窓口は、令和7年度那覇市自然環境啓発事業受託業者の沖縄自然環境ファンクラブとなります。
沖縄自然環境ファンクラブ(那覇市立森の家みんみん指定管理者)
電話番号:098-882-3195 FAX番号:098-882-3196
住 所:那覇市首里儀保町4丁目79-8
休館日:毎週火曜日


