更新日:2025年3月21日
1 地籍調査の実施状況
調査対象地区 | 実施状況 | 閲覧・交付状況 |
---|---|---|
首里金城町四丁目 |
すべての調査が完了し、法務局への登記が完了しています。 | 地籍調査成果の閲覧・写しの交付を行っています。 |
字寄宮 |
すべての調査が完了し、法務局への登記が完了しています。 | 地籍調査成果の閲覧・写しの交付を行っています。 |
字宇栄原 |
すべての調査が完了し、法務局への登記が完了しています。 | 地籍調査成果の閲覧・写しの交付を行っています。 |
港町一丁目の一部(注釈1) |
すべての調査が完了し、法務局への登記が完了しています。 | 地籍調査成果の閲覧・写しの交付を行っています。 |
港町二丁目の一部(注釈1) |
すべての調査が完了し、法務局への登記が完了しています。 | 地籍調査成果の閲覧・写しの交付を行っています。 |
港町四丁目 |
すべての調査が完了し、法務局への登記が完了しています。 | 地籍調査成果の閲覧・写しの交付を行っています。 |
西三丁目の一部(注釈1) |
認証請求中です。 | 地籍調査成果の閲覧・写しの交付を行っています。。 |
古波蔵三丁目の一部(注釈1) |
地籍調査を実施中です。 | 現在、地籍調査の成果はありません。 |
注釈1:当該地区については、一部実施のため調査区域については、実施区域図をご確認または技術総務課までお問い合わせください。
備考1:その他の地籍調査完了地区については、沖縄県県土・跡地利用対策課(外部サイト)へお問い合わせください。電話:098-866-2040
2 地籍調査成果閲覧・交付申請
国土調査法(昭和26年法律第180号)第21条第2項に規定する地籍調査の成果の写し及びこれに伴う測量成果(以下「成果等」という。)の閲覧及び写しの交付については、那覇市役所8階まちなみ共創部技術総務課にて閲覧・交付することができます。
技術総務課にて閲覧・交付が可能な成果品は、主に下記のとおりです。その他の資料等の閲覧・交付につきましては、係員にご相談ください。
【閲覧】成果品を書き写すことやデジタルカメラ等で撮影することができます。
【交付】成果品の複製(コピー)を発行し、お渡しします。
成果品名 | 閲覧手数料 |
交付手数料 |
用紙サイズ |
備考 |
---|---|---|---|---|
地籍図 | 200円 | 300円 | A3 | 対象地1筆または対象図面1枚につき左記金額 |
地籍簿 | 200円 | 300円 | A4 | 1筆につき左記金額 |
座標法面積計算書 | 200円 | 300円 | A4 | 1筆につき左記金額 |
地籍図根多角点網図 | 200円 | 300円 | A3 | 1路線または1点につき左記金額 |
地籍図根多角点成果簿 | 200円 | 300円 | A4 | 1路線につき左記金額 |
細部図根点網図 |
200円 | 300円 | A3 | 1路線または1点につき左記金額 |
細部図根点成果簿 | 200円 | 300円 | A4 | 1路線につき左記金額 |
注釈1:調査図素図及び地籍調査票は個人情報を含むため閲覧及び交付できません。
注釈2:地籍調査に関する成果品は、調査を実施した当時の記録です。調査実施以降に分筆・合筆等の登記が行われている場合、当課の成果品には反映されていません。
- 地籍図と地籍図根多角点網図の交付の際の用紙のサイズはA3ですが、1枚に収まらない場合は複数枚の提供になります。
- 地籍図の数量計上は、手数料がより安価となる方を採用いたします。
【例】1筆の申請で、その筆のある図面が2枚以上にわたる場合は、1筆として計上します。また、2筆以上の筆数の申請で、その筆全体が図面1枚に収まる場合は、1枚として計上します。
- 手数料は、現金にて納付願います。
- ご不明な点は、那覇市役所8階技術総務課地籍調査グループへお問い合わせください。電話:098-943-0779
3 閲覧・交付申請の流れ
閲覧・交付の申し込み
申請書に必要事項を記載し下記ア、イのいずれかの方法で申請してください。なお、閲覧を希望される方については、窓口での申し込みのみ対応いたします。
- 窓口での申し込み
技術総務課の窓口に直接来庁し、申請書に必要事項を記載し申請してください。
注釈:交付を希望される方については、事前にFAXで申請書を提出いただき後日交付することも可能です。
- 郵送での申し込み(遠隔地等の理由により来庁が困難な方)
申請書を作成のうえ、返信用郵便切手及び手数料相当分の定額小為替を同封し、以下の宛先まで郵送してください。(返信用郵便切手と手数料の金額は事前に電話にてご確認をお願いします。)
【宛先】〒900-8585 沖縄県那覇市泉崎一丁目1番1号
那覇市役所 まちなみ共創部 技術総務課 地籍調査グループ
閲覧・交付
那覇市役所8階技術総務課の窓口にて、閲覧・交付を行います。(閲覧や交付の際の成果品に関する疑義や相談への対応についても承っています。)
閲覧・交付手数料は、成果品の種類、枚数を計算のうえ窓口にてお知らせします。
4 申請書・様式のダウンロード
地籍調査成果等閲覧・交付業務の申請書様式については、下表よりご利用できます。
一般の方は、「1.那覇市地籍調査等閲覧交付申請書(様式第1号)」をご使用ください。また、公用の場合は、「2.那覇市地籍調査等閲覧交付申請書(公用)(様式第2号)」をご使用ください。
1.那覇市地籍調査等閲覧交付申請書(様式第1号) | 2.那覇市地籍調査等閲覧交付申請書 (公用)(様式第2号) |
---|---|