うないフェスティバル

更新日:2019年3月18日

画像

うないフェスティバル

 うないフェスティバルは、「国連婦人の10年」の最終年1985年に「女たちからのメッセージ」をテーマに始まりました。
 これまで平和を基調に、人権・子ども・福祉・環境・表現・身体など、多くの課題に取り組んでいる人たちや、ものづくりをしている人たちが、一堂に会して日ごろの活動を発表してきました。
 2011年度から、新しい「うないフェスティバル」が始まり、「活動展示」を中心とした情報発信型のイベントとなり、2014年に行われた第30回を節目とし、以降の開催は行われていません。
“うない”と“うぃきー”が真に尊重しあい共に生き、ささえあえる社会を目指しています。
(「うない」は沖縄の古い言葉で姉妹を意味します。家庭にあってはうない神、共同体においては神女となって沖縄社会を司ってきたといわれます。ちなみに兄弟は「うぃきー」といいます。)
 

過去のうないフェスティバル

テーマ主催行事(プレ・ポストうない)開催日・期間・会場
30回
2014年
30年記念シンポジウム
“うない”を語る! “うない”が語る!
~平和・人権・環境~


チラシ(PDF:389KB)
【幕開け】 古典舞踊「かぎやで風」
 国指定重要無形文化財「琉球舞踊」保持者
【シンポジウム】
  • コーディネーター
    崎山律子(フリージャーナリスト)
  • パネリスト
    中山 きく(元白梅学徒)
    高里 鈴代
    (基地・軍隊を許さない行動する女たちの会)
    比嘉 美智子
    (歌人・エッセイスト/沖縄タイムス歌壇選者)
    宮城 晴美(沖縄女性史家)
    三上 智恵(ジャーナリスト/映画監督)
    仲田 美加子(那覇市文化協会会長)
    山城 紀子(フリーライター)
    由井 晶子
    (フリージャーナリスト・第30回うないフェスティバル実行委員長)
12月10日(水曜)
パレット市民劇場
29回
2013年
「まじゅん・ひゃっ!
 どぅたっち」
(「一緒に、さあ! 立ち上がろう」
と意味します)


  • シンポジウム 
    「家族」会議!?
    「わったー沖縄学vol2.ディコロナイズやさやさやさやさ! うない研究者シカコ旅」
  • ワークショップ
    作てぃ遊しばな!「ハブデービル」くとぅば・すりーじゃ☆にぬふぁぶし
  • 展示
    金城芳子基金の紹介
    沖縄戦と日本軍「慰安婦」展
  • 展示&パフォーマンス
    THE RAINBOW LIFE
  • 男女共同参画なんでも行政相談会
  • キラキラ交流会
  • 映画&ディスカッション
    沖縄芝居meetsクイア映画~「丘の一本松」×「ハッシュ」
    沖縄映画deどぅたっち!「独立少女紅蓮隊」
    「基地の街に生きる」
11月9日(土曜)

・10日(日曜)
・17日(日曜)

牧志駅前
ほしぞら公民館
沖縄県
男女共同参画センター
「てぃるる」
なは女性センター
28回
2012年

「はじまい ~Origins ~」

画像
チラシ(PDF:1,099KB)

うちなーうないのハワイのうないによるシンポジウム
”indigenous to indigenous ~シマからシマへ:インディジネスをつなぐ~”
  • トークストーリー はじまい
  • シングルマザーによるシングルマザーのためのセミナー
  •  第1部「シングルマザーのためのマネープラン」
  •  第2部「面会交流を乗り切ろう! モヤモヤ解消のステップ」
  • 模擬授業「すてきな大人になるために~体と心の学習~」
  • 「やより賞」受賞のアルマ・ブラウンさんを招いてのシンポジウム
  • 「安里清信さんを語る-反CTS闘争と沖縄の未来映画ド“シバサシ”上映と会場トーク
  • くばの葉ワークショップ
11月28日(水曜)
~12月9日(日曜)
牧志駅前
ほしぞら公民館
なは女性センター
27回
2011年
「今、うないからうないへ」
~結ぬ心 肝に染みてぃ~
画像
企画展「うないミュージアム」
「歴史、文化、自然、政治と今をつなぐ」
「うないEDUCATION がくむんWEEK」
11月20日(日曜)
~26日(土曜)
牧志駅前
ほしぞら公民館
なは女性センター
26回
2010年
「再生」
画像
企画(1)Smail seed project with
Okinawa DARC
企画(2)ハワイのハワイ、沖縄の沖縄
企画(3)映画『女工哀歌』上映&トークセッション
11月19日(金曜)
・22日(月曜)
パレット市民劇場

25回
2009年

「うないとともにひらく明日」
画像

「うないがひらく伝統の未来(あした)」
(12月4日/パレット市民劇場)

  • 子ども忍者祭りin栄町市場
  • 報告会「ココロの目で見たスウェーデン~人権の先進地の状況とは~」
  • DVD上映「ピース・オン・ウィールズ」
  • シンポジウム「カジノの町は今 ~沖縄とカジノを検証する~」
  • 展示会「窓-exhibition-~切り取られた17人の視点~」
  • 報告会「国際女性ネットワーク会議inグアム」
12月13日(日曜)
ぶんか
テンブス館
テンブス前広場
24回
2008年
「あなたのいのち 地球のいのち」
画像
舞台公演 照屋京子ひとり「ユクシムヌ番外編」
フォーシスターズコンサート
(10月17日/パレット市民劇場)
  • 子ども忍者祭りin栄町市場
  • 肝どんどんコンサート
  • 篠塚蘭美以(しのづからびい)トークショー「リセットダイエット」
10月26日(日曜)
ぶんか
テンブス館
テンブス前広場
23回
2007年
「今 いのちを語る
 ~広げよう! 伝えよう! 繋げよう!~」
画像
映画「日本の青空」
「終わりよければすべてよし」
平和学習ツアー「教科書検定意見撤回を求める県民大会参加
~もっと沖縄を知ろう」
  • 子どもフェスタin栄町市場(忍者まつり)
  • 講演会「沖縄の不発弾で子どもの命を救おう」
  • チャリティー講演会「いのちを救え! 武器なき国際貢献」
    ~アフガニスタンの医療現場から~
  • マカオのカジノ視察・最新報告会「カジノは是か非か?」
11月25日(日曜)
22回
2006年
「宝物は何ですか
 ~つなごう未来へ~」
画像
映画「地球交響曲GAIA SYMPHONY-第五番-」
石垣昭子作品ロビー展
(パレット市民劇場)
  • 「情報保障ってなあに?」沖大ノートテイクサークル
  • 特定非営利活動法人おきなわCAPセンターの活動
  • 子どもフェスタin栄町市場(忍者まつり)
  • 映画「母のいる場所」
10月29日(日曜)
新都心銘苅庁舎
21回
2005年
「あなたの想いで世界が変わる
 ~始まりは小さなことから~」
画像
映画「父と暮らせば」
  • 琉聖ミニライブ
  • 伊舎堂服装学院ロビー展
  • 映画「女はみんあ生きている」
  • 平和学習会「戦後60年 沖縄から平和へ向けて」
  • 子どもフェスタin栄町市場(忍者まつり)
  • 吉江真理子講演会&宮里新一ライブWith高校生
    「ハンセン病問題との出会い」
  • 保坂展人講演会「子どもたちの未来を見つめて」
10月30日(日曜)
新都心銘苅庁舎
20回
2004年
「響きあう もうひとつの世界」
画像
シンポジウム 響きあうもうひとつの世界
記念事業 人権啓発講演会~女性の人権を考える~
  • ライブ宮里新一With高校生
  • クラッシク演奏会-肝どんどんコンサート-
  • 映画「百合祭」上映会&講演
  • 「センス・オブ・ワンダー」上映会
  • 「熊笹の遺言」上映会
  • 「栄町忍者まつり」
  • 「平和へのカタチ」展-それぞれの境界/方位-
 
10月24日(日曜)
19回
2003年
「つなげよう○○○に ちょこっとLOVE」
画像
記録映画「住井すゑ 百歳の人間宣言」上映会
  • 記録映画「奈緒ちゃん」
  • 映画「風の舞」&宮里新一ライブ
  • 栄町忍者まつり
  • 新川正賢作陶展
11月9日(日曜)
新都心銘苅庁舎
18回
2002年
「でも、平和はひとつ」
画像
連続講座・シンポジウム~なは・女のあしあと~
  • 身体表現「ウリ・オモニ」金満里ソロ公演
  • フラダンス「ハワイアンの夕べ」
  • 「折り梅」上映会
  • 「あつい壁上映」と宮里新一ライブ
  • 子どもフェスタ「忍者まつり」
10月20日(日曜)
パレットくもじ
17回
2001年
「リメイク」
 ~今あなたにできること~
画像
シンポジウム「沖縄にとってカジノ導入は是か非か」
  • 子どもフェスタin栄町市場
  • 平井雷太講演会-ふりまわされない生き方って!?-
  • 女性平和文化会平和講演会「国連・日本、そして女性の役割」
  • ハンセン病と人権を考える集い~今、私たちができることは~
10月21日(日曜)
パレットくもじ
16回
2000年
「世紀を拓く 私が拓く
 -チルダイしている場合じゃない-」
画像
ハンセン病と人権を考える講演会
 講師:岡部伊都子・金城幸子・目取真俊
  • うない演劇祭 劇団青い鳥沖縄公演「銀の実時間」
  • フィナーレコンサート 高校生によるバンド演奏
    ポンキッキーほか
  • 子どもフェスタinとまりん
 
10月29日(日曜)
とまりん
15回
1999年
「エンパワーメント
 -自分らしさで虹の橋をかけよう-」
画像
シンポジウム「21世紀へエンパワーする女たち」-現場からの報告-
  • 死刑制度を考える講演会「正義があっても殺さない」 講師:中山千夏
  • 男女平等週間フォーラム(共催) 「教育の中の男女平等」
     基調講演~見えない約束“ジェンダー”を解く~ 講師:河上婦志子
     シンポジウム~学校の中の男女平等は今~ 
  • 映画「ユキエ」
  • マザーテレサの絵画展
  • 子どもフェスタinとまりん
  • うない陶芸展「土の祈り」
  • 命の絵画展=死刑囚・元死刑囚が獄中で描いた絵画の展示
  • 末吉公園自然史跡観察会
  • フィナーレコンサート 
    HIVキャンペーンステージ発表 飛龍インターナショナル
10月17日(日曜)
とまりん
14回
1998年
「自由にそしてしなやかに
 -平等進めるうない宣言-」
画像
男女共同参画都市宣言フォーラム(共催)
「女性政策新時代」~市民と行政のパートナーシップを求めて
 講師 上野千鶴子
  • 演劇公演 風舎「セント・ジョージ通り14番地」
  • 子どもフェスタinとまりん
    フィナーレコンサート 会沢芽美コンサート
9月27日(日曜)
とまりん
13回
1997年
「育みませんか 私とあなたの思いやり」
画像
シンポジウム「育みませんか私とあなたの思いやり」
~女性・障碍(害)者の視点から人権を考える~
  • 公開講座 セクシュアルハラスメント~「NO」という勇気をもつために~
     講師:段林和江
  • 映画「ガイア・シンフォニー 第2番」
  • 親子野焼きで土笛づくり
  • 北国の民話
  • ハルモニの絵画展
  • フィナーレコンサート 上原玲子~ゴスペルソング~
10月5日(日曜)
とまりん
12回
1996年
「一人も家族、地球も家族」「夫婦別姓にすると“家庭”崩壊?」 福島瑞穂講演会
  • 創作劇「女の涙」トートーメー問題
  • 映画「ガイア・シンフォニー 第1番」
10月20日(日曜)
パレットくもじ
11回
1995年
「世代をこえて違いをこえて
~女たちのネットワーク」
「丘の一本松」講演と沖縄芝居 富山光枝&あいとぴあ劇団
  • 講演会「危機にいる女と子ども」 トーシー・与那嶺・定子講演会
  • 琉球古典音楽「うないの会」公演
  • 映画「石の声」
 
10回
1994年
「明日をひらく 世界のうないたち」
画像

国際フォーラム~明日をひらく世界のうないたち~
(タイ・カンボジア・アメリカ・ドイツ・日本)
分科会

  1. 21世紀の女性たちへ
  2. 女性とマスコミ
  3. 平和
  4. 子どもと人権
  5. ヨーロッパに学ぶ福祉

交流ひろば

  1. アフリカの日
  2. アジアの日
  3. 南米の日
  4. 世界の子どもの日
  5. おきなわの日
  • 国際家族年に~家族の生と死を考える
     吉武輝子・宮子あずさ母娘トークショー
  • 私の生き方~世界の子どもたちにポリオ生ワクを~ 水摩遊美講演会
  • 琉球古典音楽 うないの会結成講演
  • やんばるのラテンコンサート
  • 子どものための芸術劇場
  • 映画「風の丘を越えて」
  • 百人のメッセージ「10年目のうないたちへ」
  • 21世紀の女性たちへ 講演会
10月31日(月曜)
~11月6日(日曜)
9回
1993年
「今日までそして明日から」
画像
うないトーク 坂本 スミ子ショー
  • 演劇 うない口説4「ヤマトの奥さん」
  • 映画「森の中の淑女たち」
  • 歴代座長トーク
12月12日(日曜)
8回
1992年
「わたし、発見!」
画像
シンポジウム ことば駅伝「わたし、発見!」
  • 演劇 うない口説(再演)「われら日本じん?」
  • 遊びコンサート
  • 中継 ユンヌ(与論)のうないたち
  • デスクジョッキー「うないたちのララバイ」~わが人生に歌あり~
10月18日(日曜)
7回
1991年
「歴史をひらく」
画像
那覇発・おんなたちの昭和史 講演:澤地久枝
  • お墓から見た現代家族
  • ジヤリサミット パート2私たちの世代が考えていること
  • うない口説3「シミドゥスルヌーガ」
  • 映画 「安心して老いるために」
  • 中継 奄美のウチナンチュ
  • うないのゆんたく講座「メディアの中の女性像」
  • 街頭パフォーマンス
  • ディスクジョッキー「うないたちのララバイ」
11月17日()
6回
1990年
「地球のあさってのために
 ~私のひとつ宣言」
画像
シンポジウム「地球のあさってのために~私のひとつ宣言~」
  • 地球を美しく残すために
  • ねらわれたアジア太平洋 
  • 資源再利用の功績
  • ジヤリサミット 僕らの環境を変える 権利が僕らにはある
  • うない劇場
     舞踊喜歌劇「馬山川」/民謡ショー/沖縄芝居実験劇場「人を食った話し」 
    映画「戦争~子供たちの遺言~」
  • 百人のメッセージ
  • 女たちのネットワーク
     東京都 浅川地区環境を守る婦人会
     埼玉県 ごみ減量化を語る女性の会
     栃木県 自然保護ネットワークみどりのこだま
11月24日(土曜)
5回
1989年
「結びませんか 平和のリボン」
画像
女性が創造する平和 講師:有馬真喜子
  • うないサミットパート2
    「政治が変わるくらしが変わる」~女が政治に参加するとき~
  • 構成詩「国境を越えて」
  • うない口説(再演)
     「赤いブクブクー」~集団自決生き残り女性の記録から~
  • 映画「戦場の女たち」 監督・関口典子と語る集い
  • 百人のメッセージ
  • トーク&トーク(座談会)「男たちは変われるか」
10月8日(日曜)
4回
1988年
「地球
~その生命の惑星のうえで」
画像
ヤマトのうないから 講師:馬渕晴子
  • アチコーコー討論会
    ~生きることと働くこと~ミニシンポ「母子問題を考える」
  • 寸劇「発車オーライ」バスガイド35才定年制を考える
  • うない口説4 みんな生きているから
  • 白保のオバーとニーセーターのコンサート
  • 構成詩「おんなのうた」
  • 映画「招待」/「あなたはそれでも食べますか」
  • ビデオ上映「夏至南風の女」
  • 百人のメッセージ
  • 録音構成「見てきたアジア・タイ」
  • 女たちのネットワーク県外の草の根グループを紹介
     ~東京・大阪・札幌・大分・神奈川
10月23日(日曜)
3回
1987年
「愛・平和そして未来」
画像
トーク&トーク いま学びあおう 性と生 性教育の実践  講師:北沢京子
 愛、認め合う関係 講師:山本直英
  • 言いたい放題「アチコーコー討論会」~性差を考える~
  • 演劇 うない口説3「われら日本じん?」
  • 寸劇「女の夢・働く女たちの、未来は」
  • うないファッションショー ~服装に見る戦後沖縄女性史~
  • 映画と講演の夕べ 映画「ルシア」  講師:林 冬子
    映画「ナウ・ウーマン」
  • 百人のメッセージ
  • 録音構成「人間ばんざい」~障害を越えて~
  • 世界のうないたち 「~ハワイ・ペルー・ロス・パリ~」
11月12日(日曜)
2回
1986年
「女性がつくる平和」
画像
21世紀を生きる子らのために 講師:小山内美江子
うないサミットパート2
 ~女性の参加で政治を変えよう(女性議員全員集合)
  • うないコンサート
  • うない口説2 ~フィリピン移民女性の戦争体験
  • 映画「女ならやってみな」「看護婦のオヤジがんばる」「もし、この地球を」
  • 百人のメッセージ
  • 全国民放ネットワーク現地リポート「女たちは、いま」
     ~北海道放送・東北放送・文化放送・ラジオ大阪・東京(フリージャーナリスト) ・長崎放送・中国放送
11月22日(土曜)
・23日(日曜)
第1回
1985年
「女たちからのメッセージ」
画像
講演会~いのちの重さ~ 講師:澤地久枝
シンポジウム 女性の視点から21世紀へのメッセージ
 ~労働・教育・家庭国際社会
  • うないコンサート
  • うない口説1「赤いブクブク」~集団自決生き残り女性の記録~
  • 映画「ドイツ 青ざめた母」「中絶・北と南の女たち」「声なき叫び」
  • 百人のメッセージ
  • 録音構成 性を考える「セーラー服を脱がさないで」
11月23日

←メニューに戻る

内容詳細

詳しくは、下記の なは女性センターまでお問い合わせください。

お問い合わせ

総務部 平和交流・男女参画課

〒900-8585 沖縄県那覇市泉崎1丁目1番1号 市庁舎5階

電話:098-861-5195

ファクス:098-861-4092