更新日:2024年11月18日
はじめに
市町村国保における特定健診受診券につきましては、受診率の向上や利便性の向上を図ることを目的に、被保険者証との一体化を進めてまいりましたが、本年12 月で紙の被保険者証を発行することができなくなることに伴い、下記の基本的な考え方に基づいた取り扱いへの変更となりました。
那覇市におきましても、特定健診受診者及び特定健診実施機関で混乱が生じないよう、周知・広報に努めたいと考えておりますので、ご理解・ご協力くださいますようよろしくお願いいたします。
基本的な考え方
令和6年12 月1日までは、現行どおり被保険者証一体型特定健診受診券を発行し、12 月2日以降に発行する特定健診受診券は、原則として県内統一様式による特定健診等受診券とする。
【動画】特定健診等受診券について
特定健診等受診券について、動画で説明しています。
動画の視聴は別途データ通信料が発生する場合がありますので、Wi-Fi環境等での視聴をお勧めします。
YouTube動画のため、ランダムな広告が表示される場合があります。ご了承ください。
職場や各種団体等での動画の利用希望があれば、動画データ(mp4ファイル)の提供を行っています。お気軽にお問い合わせください。
那覇市特定健診等受診券仕様
受診に必要なもの
※1 オンライン資格確認ができない場合は、マイナ保険証と「資格情報のお知らせ」が必要です。
※2 国保証の有効期限は最長で令和7年12月1日です。有効期限が切れた場合はマイナ保険証か資格確認書が必要となります。