更新日:2022年5月15日
園紹介
那覇市の南西に位置し、豊見城市に隣接する市営宇栄原団地内にあり、近くには宇栄原小学校、宇栄原こども園がある。また、近隣には公園も多く、年中緑の木々や四季折々の花が咲き、園庭の菜園では季節の植物や野菜の栽培をし、自然への関心が育まれる環境にあります。保育室は明るい間取りで0歳児から4歳児までの通常保育、発達支援児保育、一時預かり保育、延長保育を実施しています。また、厨房設備も完備し完全給食の実施、アレルギー除去食対応や食育の取り組みも実施しています。
地域の方々との交流も深く、団地の夏祭りへの参加も大きな楽しみの行事となっております。併設の地域子育て支援センター「うえばるーむ」では地域子育て支援の拠点として日々親子が交流し育児相談や育児講座なども実施しています。
施設概要
各種だより
新型コロナウイルス感染症について
【沖縄県小児科医会】新型コロナに感染した子供を見守るポイント!(PDF:615KB)
【沖縄県より】コロナかな?と思ったら(PDF:244KB)
【沖縄県より】感染拡大を抑制し社会活動を継続するための対策期間(PDF:786KB)
【那覇市より】人との接触を8割減らす10のポイント!(PDF:605KB)
【那覇市より】オミクロン株が主流である間の当該株の特性を踏まえた那覇市内就学前教育保育施設における感染対策について【76報】(PDF:99KB)
園だより(さくらんぼだより)
クラスだより
只今準備中
支援センター「うえばるーむ」
うえばるーむ職員
親子で遊べる遊び場や、友達が欲しいな、ちょっと困った時に一緒に話せる友達がいたらいいな、こんなふうに思ったことはありませんか。
親子で楽しく遊べる遊び場として、どうぞご利用ください。待ってまーす。(利用案内をクリックしてね)
一時預かり保育
令和3年度10月1日(金)から当面の間、一時預かり保育サービスの利用を通常の利用にいたします。利用にあたっては、感染症防止対策を引き続き行い、健康観察シートの利用をお願いいたします。
※但し、本決定事項は9月29日時点のものであり、感染症の流行状況等から今後変更になる場合があります。変更のある場合はホームページにてお知らせいたします。
・一時保育利用案内
アクセス
施設名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
那覇市立宇栄原みらいこども園 | 那覇市宇栄原4丁目17番10号 | 098-857-0483 |
那覇市地域子育て支援センター うえばる~む | 同上 | 098-858-9233 |