更新日:2022年3月5日
- 図書館の利用は無料です。館内での資料閲覧はどなたでもご利用いただけます。
はじめて資料を借りるときは
- はじめて資料(図書・雑誌・視聴覚資料)を借りるときは、ご本人様がカウンターにて利用者登録をしてください。利用者登録を行うと利用者カードが発行されます。利用者カードは那覇市立図書館全7館・なはし電子図書館でご利用いただけます。
- 利用者カードを紛失したり、住所・氏名などの変更があったときはお知らせください。
- 利用者カードの有効期限は登録日から1年です。期限の更新時には本人・住所の確認ができるもの(運転免許証・健康保険証・学生証など)をお持ちください。
- 本人以外の者が利用者カードを使用することはできません。
- 平成28年12月28日をもって、住基カードを利用者カードとしてご利用いただけなくなりました。
オンライン申請
オンライン申請ができる方
- 那覇市に住民票登録のある方
- 那覇市に在勤・在学している方
パソコン・スマートフォンなどからのオンライン申請(新規登録・有効期限更新・利用者カード再発行・登録情報変更等)ができます。
初めに有効なメールアドレス認証があります。no-reply@logoform.jpからメールが受信ができるようご準備下さい。
利用者登録できる方
- 那覇市に住民票登録のある方
- 那覇市に在勤・在学している方
- 申請日より那覇市に2週間以上滞在される方(貸出・予約冊数に制限がございます。あらかじめご了承ください。)
必要なもの(すべて必要です) | 有効期限 | |
---|---|---|
那覇市内に住民票登録のある方 |
|
1年 |
那覇市外在住で、市内に在勤の方 |
|
1年 |
那覇市外在住で、市内に在学の方 |
|
1年 |
那覇市外在住で、市内に2週間以上滞在される方(短期滞在) |
|
2週間以上、最長1年 |
図書館への来館が困難な方の代わりに代理で手続きをされる方 |
※利用したい本人による記入が必要です。詳しくは記入例(PDF:96KB)をご確認ください。 |
1年 |
備考1:申込書・各証明書等は図書館でも用意していますが、所定の様式を印刷しご記入のうえご持参いただけますと手続きが円滑に行えますのでご協力お願いします。