更新日:2022年11月21日
後期高齢者医療保険料納付証明書等交付申請書
手続きのご案内
概要説明 | 納税証明の請求は主に資金借り入れ、市営住宅への入居申請、税務申告などに使われます。 | |
---|---|---|
証明書等の種類 |
|
|
手続き方法 | 申請書に住所、氏名、生年月日、必要な証明書と枚数を記載し、窓口に提出してください。
2.代理人による請求の場合
|
|
受付窓口 | 那覇市役所1階国民健康保険課12番窓口 | |
問い合わせ | 所属名 | 国民健康保険課 後期高齢者医療グループ |
電話番号 | 098-917-0410 | |
FAX番号 | 098-862-4265 | |
法令名 | 高齢者の医療の確保に関する法律第112条 |
|
備考 |
|
様式ダウンロード
|郵送での申請について
国民健康保険課では、郵送による証明書発行の申請を受け付けています。
必要なもの
1 |
納付証明書等交付申請書 |
---|---|
2 | 申請者の本人の身分証明書(後期高齢者医療被保険者証(原本)または官公署発行の顔写真付きの身分証明書)のコピー |
3 | 返信用封筒(切手を貼付してください) |
4 | 滞納のない証明書、納税証明書のみ |
5 | 交付申請の直前の数日間に納税された場合は、その領収書かコピー |
6 | 委任状(代理人が申請する場合)※代理人が3親等以内なら委任状不要 |
7 | 代理人の身分証コピー(代理人が申請する場合) |
送付先
〒900-8585
那覇市泉崎1丁目1番1号
那覇市役所健康部国民健康保険課 後期高齢者医療グループ
※那覇市役所で受付後、申請者のお手元に届くまで約1週間ほどかかります。