更新日:2024年3月14日
子育て支援
病児・病後児保育(乳幼児健康支援一時預かり事業)
病気「回復期」にあるため、集団保育が困難な児童で、保護者の勤務や、疾病、事故、出産、冠婚葬祭等、家庭での育児ができない場合、病院等に付設された専用スペースで看護師・保育士が一時的に保育を行う子育てと就労のための支援事業です。
実施病院・施設 | ||||
---|---|---|---|---|
名称 | 安謝ファミリークリニック | こくらクリニック 小児健康支援センター | 那覇市母子生活支援センターさくら (はるはうす) | 病児病後児室 |
連絡先 | 098-864-1616 | 098-855-1020 | 098-886-8808 | 070-4010-8391 |
所在地 | 曙2-9-2 | 古波蔵3-8-28 | 首里鳥堀町4-99 | 具志2-20-46 |
利用時間 | 月曜~土曜 8時30分~18時(要予約) | 月曜~金曜 9時~18時 | 月曜~土曜 8時~18時 | 月曜~金曜 9時~17時 |
利用料金 | 2,000円(保育料・食費込) | 1日2,000円/半日1,300円 (保育料・食費込) | 2,000円(保育料・食費込) | 2,000円(保育料・食費込) |
利用期日 | ※原則として7日まで。ただし、必要に応じて7日を超えて一時保育を行うことができます(診療費は別途)。 |
那覇市ファミリーサポートセンター
地域で「子育てのお手伝いをしたい方」と「援助をしてほしい方」が会員になり、相互援助活動を行う会員組織です。
仕事が休めない、子どもの送迎ができない、産休明けのサポーターが必要等の場合にご利用ください。
アドバイザーが詳しく説明し、援助活動をコーディネートします。
※センターの閉所時間と援助活動時間は異なります。
※援助活動は、早朝、夜間にわたることがありますが、原則として宿泊を伴う援助活動は行っておりません。
所在地 | 那覇市金城3-5-4 |
---|---|
対象児童 | 3ヶ月~小学生まで |
開所時間 | 9時~18時 (月曜~金曜) |
基本料金 | 1時間600円から |
連絡先 | 098-857-8991(那覇市社会福祉協議会内) |
地域子育て支援センター
地域の子育てネットワークの中核として、育児サークル支援などを行うセンターを保育所に併設し、交流保育、子育て相談、育児講座等を行っています。
※相談については無料。親子で遊べる場を提供します。
名称 | 連絡先 | 所在地 | 利用時間 | |
---|---|---|---|---|
実施場所 | 鏡原保育園 ゆんたく | 098-859-3511 | 鏡原町10-38 | 月曜日~土曜日 9時30分~16時 |
安謝保育所 むるが家 | 098-862-2584 | 安謝2-15-2 | ||
あやめ保育園 南風(フェーヌカジ) | 098-858-2005 | 小禄4-11-14 | ||
みどり保育園 なんくる家 | 098-886-6044 | 首里石嶺町4-216-3 | ||
若狭浦保育所 ふらっと | 098-866-3447 | 若狭3-18-6 | ||
久場川みらいこども園子育て支援センター はっぴぃ | 098-887-4188 | 首里久場川町2-18-10 | ||
天久みらいこども園 子育て支援センター すまいる | 098-867-9016 | 天久1-4-1 | ||
宇栄原みらいこども園 子育て支援センター うえばる-む | 098-858-9233 | 宇栄原4-17-10 | ||
樋川みらいこども園 子育て支援センターてぃーら | 098-834-0963 | 樋川2-10-1 |
「地域子育て支援センター(はっぴぃ・すまいる・うえばるーむ・ふらっと・ゆんたく・なんくる家・むるが家・南風)だよりを掲載しています。
・保育所・保育園の一覧
つどいの広場事業
子育て中の親子(主に乳幼児0~3歳をもつ親とその子が気軽に集い、交流できる場を提供しています。
子育てアドバイザーが常駐し、専門的な観点から相談に応じるほか、子育て講座等の事業を行い、子育て負担感の緩和、安心して子育てができる環境整備など、地域の子育て機能の充実を図ります。
所在地 | 連絡先 | 利用時間 | |
---|---|---|---|
わくわく | 字安里381番地 (栄町市場内) | 098-886-6623 | 月曜~土曜 午前10時~午後4時30分 |
さんさん | 金城3-5-4 (金城児童館内) | 098-859-0099 | 水曜・木曜・金曜(週3日) 午前10時~午後1時 |
にこにこ | 字国場1169-4 (古波蔵児童館内) | 098-831-6786 | 水曜~金曜(週3日) 午前10時~午後1時30分 |
ぴよぴよ | 安謝2-15-1 (安謝児童館内) | 098-862-4341 | 火曜・水曜・木曜・金曜(週4日) 午前10時~午後1時 |
ランラン | 識名2-5-5 (識名児童館内) | 098-854-9656 | 火曜・水曜・木曜(週3日) 午前10時~午後1時 |
ほのぼの | 小禄5-4-2 (小禄児童館内) | 098-857-5377 | 水曜・木曜・金曜(週3日) 午前10時~午後1時 |
てくてく | 三原2-1-43 | 070-5813-8993 | 月曜・火曜・木曜・金曜(週4日) 午前10時~午後3時 |
よつば | 若狭3-18-1 (若狭児童館内) | 098-867-7266 | 水曜・木曜・金曜(週3日) 午前10時~午後1時30分 |
ソレイユ | 国場353 (国場児童館内) | 098-855-2696 | 火曜・木曜・金曜(週3日) 午前10時~午後1時 |
うふなー | 首里大名町2-75 (大名児童館内) | 098-917-4069 | 月曜・火曜・木曜(週3日 ) 午前10時~午後1時 |
つどいの広場(わくわく・さんさん・にこにこ・ぴよぴよ・ランラン・ほのぼの・てくてく・よつば・ソレイユ)」のリーフレットを掲載しています。
[お問い合わせ先]
こどもみらい課(本庁舎 3階)
電話 098-861-6903
育児支援家庭訪問事業
育児困難な家庭や児童の養育に支援が必要でありながら、積極的に自らも支援をもとめることが困難な状況にある家庭を、専門知識をもつ支援員が訪問し、育児相談・指導を行ったり、あるいは育児・家事支援員による家庭訪問を行うことにより、家庭での安定した児童の養育が可能となるように支援します。
[お問合わせ]
子育て応援課 子育て支援室(本庁舎 3階)
電話:098-861-5026
子ども・子育て支援情報公表システム
ここdeサーチ(外部サイト)(外部サイト)
保育施設情報総合サイト「ナハノホイク」は令和3年3月31日をもって終了しました。
子ども・子育て支援情報公表システム「ここdeサーチ」より各保育施設の情報を検索することができます。
[お問い合わせ先]
こどもみらい課 保育グループ(本庁舎 3階)
電話 098-861-6903
児童手当
父母その他の保護者が子育てについての第一義的責任を有するという基本認識の下に、児童を養育している者に児童手当を支給することにより、家庭等における生活の安定に寄与するとともに、次代の社会を担う児童の健やかな成長を応援することを目的とした手当です。
国内に居住している0歳から中学校終了前(15歳になった最初の3月31日まで)の児童を養育している方に支給されます。児童が国内に居住していることが受給要件ですが、教育を目的とした海外留学中の児童については児童手当を受給できる場合がありますので、詳しくは下記の問い合わせ先までご連絡ください。
<支給額>
児童の年齢 | 児童手当の額 | 特例給付の額 |
---|---|---|
0歳から3歳(3歳になった誕生月まで) | 15,000円 | 5,000円 |
3歳から小学校修了前(第1子、第2子) | 10,000円 | 5,000円 |
中学生 | 10,000円 | 5,000円 |
※児童手当支給額決定における第3子について
児童手当法では18歳に達した後、最初の3月31日までの方を「児童」として考えます。「第3子」とは、18歳以下の児童の中で、年齢が上から数えて3人目の児童のことをいいます。
※施設に入所している子の分の児童手当は、施設設置者が受給します。子どもが、施設へ入退所した場合は、子育て応援課への届の提出が必要です。
・児童手当について
・児童扶養手当
[お問合わせ]
子育て応援課(本庁舎 3階)
電話:098-861-6951