【実施結果の公表】第5次那覇市総合計画基本構想(素案)に関する市民意見募集(パブリックコメント)について

更新日:2019年3月18日

第5次那覇市総合計画基本構想(素案)に関する市民意見募集(パブリックコメント)について

実施結果の公表

第5次那覇市総合計画基本構想(素案)に関する市民意見募集(パブリックコメント)に寄せられたご意見に対する市の考え方を公表します。
多くのご意見をお寄せくださりありがとうございました。
実施結果(PDF:284KB)
 
 ※募集は終了しました。※

総合計画は、将来における本市のあるべき姿及び進むべき方向についての基本的な指針となるもので、基本構想、基本計画及び実施計画で構成されます。

基本構想(素案)の概要

 この基本構想は、長期的展望に立ち、これからの那覇市の将来像とその実現のための基本的な理念と方向性を示すものです。具体的には、市民と行政がともにめざすべき本市の将来像を「まちづくりの将来像」として掲げ、その実現のための基本理念として「まちづくりの姿勢」を示し、方向性として「めざすまちの姿」を明らかにしました。さらに、組織横断的に取り組むべき重点取組事項と行政のあるべき姿を示した上で、先に策定した那覇市まち・ひと・しごと創生総合戦略(人口ビジョン)を踏まえ本構想の計画期間終了時点での人口の目標を設定し、総合的で計画的なまちづくりを進めます。

1 まちづくりの将来像

なはで暮らし、働き、育てよう!笑顔広がる元気なまち NAHA
~みんなでつなごう市民力~

2 まちづくりの姿勢

 本計画の推進に当たっては、まちづくりの担い手一人ひとりを結びつける「絆」が重要となります。互いの絆が深まれば、全ての施策の成果がジグソーパズルのようにつながり、やがて面として、市全体に広がります。次の5つの絆を築いていくことをまちづくりの基本的な姿勢とします。

(1) 協働の絆
(2) 平和の絆
(3) 共生の絆
(4) 活力の絆
(5) 共鳴の絆

3 めざすまちの姿

 まちづくりの将来像として掲げたまちの姿を具体化するために、5つのめざすまちの姿によって進むべき方向性を示します。これらは、それぞれ独立するものではなく、互いに密接に連携しながら本市の将来像を実現するものです。

自治・協働・男女参画・平和・防災・防犯

多様なつながりで共に助け合い、認め合う安全・安心に暮らせるまち NAHA

保健・福祉・医療

互いの幸せを地域と福祉で支え合い誰もが輝くまち NAHA

子ども・教育・文化

次世代の未来を拓き、豊かな学びと文化が薫る誇りあるまち NAHA

産業・観光・情報

ヒト・モノ・コトが集い、育ち、ひろがる万国津梁のまち NAHA

環境・都市基盤

自然環境と都市機能が調和した住みつづけたいまち NAHA

4 重点取組事項

~NEXT-100☆まちの「仕次ぎ」プロジェクト~

 本計画期間中、市制施行100年を迎える本市にあっては、これまでの確かな歩みをさらに進めながら、次の100年にも想いを馳せなければなりません。100年を超える泡盛の古酒(クース)は、熟成された古酒に少しずつ新たな酒を加えていく丁寧な「仕次ぎ」により、その芳醇な香りとまろやかな風味を後世に引き継いできました。まちづくりも同様に、伝統の中にも新しい仕組みを取り入れることが、まちにさらなる輝きと風格を生み、次世代へ引き継ぐことができると考えます。活力にあふれ、次世代の笑顔が輝く那覇市になるよう、これからの100年を展望し、まちの「仕次ぎ」として新たなしくみづくりに取り組みます。未来を拓く3つの「力」が確実に発揮されるよう、以下を重点取組事項と位置づけ、全庁横断的な推進体制を構築し、様々な施策を展開していきます。

☆つながる「力」が広がるしくみづくり
☆稼ぐ「力」を高めるしくみづくり
☆ひきつける「力」が輝くしくみづくり

5 基本構想を推進するために

~市民との信頼を深め、効率的で効果的な行財政運営を行う~

 基本構想で描く「めざすまちの姿」を実現するためには、市民一人ひとりがまちづくりの主役となり、協働によるまちづくりをさらに深化させる必要があります。そのために、行政は、貴重な経営資源である「ヒト・モノ・カネ・情報」を有効に活用しながら、市民との信頼をさらに深め、将来にわたり持続可能な行財政運営を行わなければなりません。

☆市民との信頼を深める職員・組織づくり
☆効率的で効果的な行財政運営を行う

6 将来人口

 本計画最終年度である平成40年の人口の目標は平成22年(2010年)と同水準である315,000人とし、生産年齢人口の総人口に対する割合の目標は61%程度とします。

ダウンロード

閲覧場所

  • 企画調整課窓口(市役所6階)、市政情報センター(市役所1階)、各支所、なは市民協働プラザ(3階)

実施期間

  • 平成29年6月19日(月曜)~7月19日(水曜)

提出方法と提出先

「ご意見記入用紙」に必要事項を記入のうえ、郵送、FAX、直接提出、電子メールのいずれかによる方法でお願いします。
匿名やお電話でのご意見については受け付けかねます。また、ご意見を頂いた後、本市の考え方を公開いたします。個別には回答いたしませんので、あらかじめご了承ください。なお、お預かりした個人情報は公表の対象とせず、ご意見の内容確認のためのみに使用します。
【郵送での送付】
〒900-8585 那覇市泉崎1丁目1番1号(市役所6階) 企画財務部 企画調整課あて
【ファクシミリでの送付】
FAX番号 098-862-4263
【直接提出】
企画調整課窓口(市役所6階) ※土・日・祝祭日を除く8:30~17:15)
【電子メールでの送付】
電子メールアドレスの設定方法 m-gyousei001@neo.city.naha.okinawa.jp

関連情報

お問い合わせ

企画財務部 企画調整課

〒900-8585 沖縄県那覇市泉崎1丁目1番1号 市庁舎6階

電話:098-862-9937

ファクス:098-862-4263