おうち時間でからだづくり 食事・栄養編

更新日:2022年6月8日

6月は「食育月間」 毎月19日は「食育の日」

毎年6月は「食育月間」、毎月19日は「食育の日」です。
【食育】 とは、様々な経験を通じて「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、健全な食生活を実践することができる人間を育てることです。
食育月間の期間中は、食育推進全国大会が開催されるほか、食育をテーマとした多くのイベントやパネル展等が実施されます。この機会にご家庭でも食育を実践してみてはいかがでしょうか。

食育月間パネル展 開催中!


食育月間パネル展を1か月限定で開催中!(歯とお口の健康習慣パネル展と同時開催)
親子で楽しく学べる内容になっていますので、この機会にぜひ足を運んでみてください。

【場所】 那覇市総合福祉センター 1階 展示広場
【期間】 令和4年6月6日(月曜日)~6月30日(木曜日)

おうちでもLet's 食育!

学習編

実践編

【食育】と聞くと難しく感じてしまう方も少なくないと思います。
ここでは今日からできる簡単な「食育」を4つのポイントに絞ってご紹介します。
難しく考えずできることから始めてみませんか?

簡単レシピ 

働き方や生活リズムの変化がある中、毎日何を食べるか考えますよね!もっとラクに楽しくなるようコンビニ商品を組み合わせた食べ方や、簡単レシピを紹介します。

年代別食事と栄養

妊婦編

妊娠すると、日頃なら気にしないちょっとしたことが気になることも。
妊婦さんからよく聞かれる食に関する疑問をまとめてみました。

妊婦さんQ&Aはこちら(PDF:200KB)

おやこ編

休日や時間がある日の朝食・おやつを、親子で一緒に作ってみませんか?
朝食を摂ることの大切さや料理の楽しさを知ってもらうきっかけにも。

親子で簡単クッキングはこちら(PDF:145KB)

大人編

普段料理をしない方でも大丈夫!
コンビニ商品を組み合わせたバランス食や、簡単レシピを紹介します。

コンビニでバランス食(外部サイト)

缶詰レシピ(PDF:209KB)

野菜スープ基本~アレンジ(PDF:330KB)

関連リンク

「環境にやさしい持続可能な消費の拡大や食育の推進に向けて」
【開催日時】 令和4年6月30日(木曜日)14:00~16:00
      申込みや詳細については、外部リンクにてご確認ください。

家庭内でもゲーム感覚で取組める食育コンテンツをがまとめられています。

小中学校等でご利用いただける動画がまとめられています。

必要な栄養素をバランス良く取れる野菜を使ったおいしい副菜の作り方を紹介しています。

お問い合わせ

健康部 健康増進課 健康づくりグループ

〒902-0076 沖縄県那覇市与儀1丁目3番21号

電話:098-853-7961

ファクス:098-853-7965