更新日:2025年7月9日
夏の交通安全県民運動が始まります!
【事業概要】
本運動は、広く市民・県民に交通安全思想の普及・浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに、市民・県民自身による道路交通環境の改善に向けた取組を推進することにより、交通事故防止の徹底を図ることを目的とする。
【運動期間】
令和7年7月11日(金曜)から7月20日(日曜)までの10日間
【運動のスローガン】
「『大丈夫』 一番危険な 思い込み」
~~~(夏の交通安全県民運動期間中の取組)~~~
・警察官・那覇市交通指導員による通学路の立哨。
・運動期間中取り締まりの強化をする。
・広報活動
〇ポスターを作成(1,100枚)市内の学校、公民館等へ配布
〇市のSNS等での周知
夏の交通安全開始式を行います!
令和7年 夏の交通安全県民運動開始式
1.日 時 令和6年7月10日(木曜) 15:00 ~ 16:00
2.場 所 那覇市ぶんかテンブス館 テンブスホール
令和7年度 夏ポスター