更新日:2019年3月18日
期日前投票
公職選挙法が改正(平成15年12月1日施行)されて、いままでの不在者投票制度のうち、ご自身の選挙人名簿登録地の市役所等でおこなわれていた投票日前の投票は、期日前投票となりました。期日前投票では、投票日当日と同じように直接投票箱に入れることができるようになりました。
投票日に仕事や旅行、レジャー、冠婚葬祭等の用務があって投票に行けない方は、下記の場所であらかじめ投票することができます。
※期日前投票所についての問合せは那覇市選挙管理委員会事務局までご連絡ください。
(電話:098-951-3215)
期日前投票
投票ができる場所 | 投票ができる期間及び時間 |
---|---|
(1)那覇市役所本庁 | 公示日または告示日の翌日から投票前日まで 午前8時30分~午後8時 |
(2)首里支所 | 投票日の6日前の月曜日から前日の土曜日 午前9時~午後6時 |
(3)真和志庁舎 | 投票日の6日前の月曜日から前日の土曜日 午前9時~午後6時 |
(4)サンエー那覇メインプレイス | 投票日の6日前の月曜日から前日の土曜日 午前10時~午後8時 |
(5)イオン那覇店 | 投票日の6日前の月曜日から前日の土曜日 午前10時~午後8時 |
※那覇市役所本庁と他の投票所は、投票できる期間及び時間が異なります。
○投票所へ持参するもの・・・選挙の入場券ハガキ(裏面の誓書記入欄に必要事項を記入のうえご持参ください。)
※ハガキをお持ちでない場合でも、身分証明書(免許証、保険証など)をお持ちになり、ご本人様と確認でき、かつ那覇市の選挙人名簿に登録されていれば期日前投票ができます。
※県議会議員選挙または、県知事選挙で、県内転出者に対しては居住証明書が必要になる場合があります。
←メニューに戻る