更新日:2025年5月21日
全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉情報伝達試験を実施します
地震・津波等の災害情報や武力攻撃等の国民保護情報の発信時に備え、Jアラートの一斉情報伝達試験が下記の日程で行われます。この試験は、国から配信される全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた緊急情報の伝達試験で、都道府県及び市区町村で情報伝達試験が行われます。実際の災害とお間違えにならないよう、ご注意ください。
試験日時等
【試験日時】 令和7年5月28日(水曜日) 午前11時00分頃
【対象地域】 Jアラート受信機を運用する都道府県及び市区町村
※那覇市内に設置している防災行政無線からテスト放送が流れます。
【放送内容】 「上り4音チャイム」⇒「これは、Jアラートのテストです。」×3
⇒「こちらは、ぼうさい那覇市です。」⇒「下りチャイム4音」
※災害等が発生した場合や、そのおそれのある場合は試験放送を中止することがあります。
・試験内容等詳細(PDF:129KB)
・市内の防災行政無線の場所は なはMAP(外部サイト)から確認できます。