管理栄養士・栄養士の免許について

更新日:2019年3月18日

管理栄養士、栄養士の免許に関する手続き
 

  • 受付
    下記の免許申請等については、健康増進課(電話:098-853-7961)にて受け付けます。
    (受付時間) 8時30分から17時15分(※土曜・日曜・祝祭日及び昼休み時間(12時~13時)を除く)
     
  • 注意事項
    添付書類の有効期間…添付書類には有効期間があります。期間を過ぎたものは無効です。
      (戸籍謄(抄)本、住民票発行の日から6ヶ月以内)

 

収入印紙の購入場所

収入印紙
(厚生労働大臣免許)

郵便局

沖縄県収入証紙
(沖縄県知事免許)

銀行
沖縄県食品衛生協会那覇支部(那覇市保健所1階)

 
※管理栄養士免許申請書は保健所にあります。複写式になっているので、来所してのご記入をお願いします。
栄養士免許申請書(沖縄県保健医療部健康長寿課ホームページ)(外部サイト)
 
 
 ★新規申請
※那覇市内に住所がある方については、那覇市保健所へ申請してください。その他の住所地は管轄の保健所で申請をお願いします。

免許種別

手数料

提出書類等

備考

管理栄養士

収入印紙
15,000円

申請書
戸籍抄(謄)本または本籍地記載の住民票
栄養士免許証
合格証書の原本


栄養士

沖縄県収入証紙
5,700円

申請書
戸籍抄(謄)本または本籍地記載の住民票
卒業証明書(※卒業見込み証明書は不可)
単位履修証明書


 
 ★名簿訂正・免許証書換え交付申請
 ※免許証に書かれている「氏名」「本籍地」に変更があった場合、30日以内に名簿訂正の手続きをしなければなりません。那覇市内に住所がある方は、那覇市保健所に申請してください。
 

免許種別

(手数料)

(提出書類等)

(備考)

管理栄養士
(同時申請可能)
収入印紙:3,300円

訂正:収入印紙950円
(訂正1回につき)
書換え交付:
収入印紙2,350円

申請書
変更事項を証する戸籍抄(謄)本
免許証原本
遅延理由書(変更になった日の翌日から30日を経過している場合)


栄養士

沖縄県収入証紙
3,300円

申請書
変更事項を証する戸籍抄(謄)本
免許証原本
遅延理由書(変更になった日の翌日から30日を経過している場合)


 
※ 過去に変更があり、その変更手続きが済んでいない場合は、過去の変更についても手数料が必要です。
※ 書換え申請の際、免許証が手元にない方は、再交付の手続きもあわせて必要になります。
他都道府県知事名で発行の栄養士免許証をお持ちの方は、申請された都道府県の県庁所在地に直接お問い合わせください。
なお、沖縄県外にお住まいの方で、沖縄県知事名にて発行の栄養士免許証をお持ちの方は、沖縄県保健医療部健康長寿課(電話098-866-2209)にお問い合わせください。
 
★再交付申請
※免許証を紛失あるいはき損した場合、再交付申請ができます。 

(免許種別)

(手数料)

(提出書類等)

(備考)

管理栄養士

収入印紙
3,300円

申請書
免許証(き損の場合)


栄養士

沖縄県収入証紙
3,700円

申請書
免許証(き損の場合)
運転免許証等本人を証明する書類

 
他府県知事免許の場合は、申請された都道府県に直接お問い合わせください。

お問い合わせ

那覇市保健所 健康増進課

那覇市与儀1-3-21

電話:098-853-7961

ファクス:098-853-7965