那覇市空家等除却費補助金について

更新日:2023年4月26日

密集住宅市街地の『面整備検討地区』内にある老朽化した空き家の除却費用の一部を補助します。

那覇市では、防災性や住環境に様々な課題を抱える密集住宅市街地内の『面整備検討地区』において、一定の要件を満たす老朽化した空き家の除却に対する補助を実施します。

『面整備検討地区』とは?

平成28年3月に策定された「那覇市密集住宅市街地再生方針」において、防災上の課題が大きく個人での自律的な建て替えが困難な区域で、関連事業との連携による改善等が必要な地区を『面整備検討地区』と位置づけ、重点的に再生を図っていくこととしております。

那覇市中心市街地の地図に面整備検討地区全44街区を網掛けで表した図面整備検討地区図

補助要件および補助金額について

補助対象要件および補助金額
対象者
  • 空き家の所有者又は相続人
  • 空き家の所有者又は相続人より同意を受けた者

※所有者又は相続人が複数名いる場合は、その全員から同意を受ける必要あり

対象地区
および
敷地要件

  • 那覇市密集住宅市街地再生方針に基づく【面整備検討地区】内で、
    次のいずれかの要件に該当するもの

・4m未満の道路(二項道路)に接する敷地

※解体後は道路中心より2mのセットバックに協力すること

・道路に接していない敷地(無接道敷地)

※ただし、特定空家等に認定されたものは敷地要件を設けない

対象空家等
  • 市の認定する特定空家等であるもの
  • 次の要件 すべてに該当する空家等

・昭和56年5月31日以前に建築されたもの

・不良住宅に該当するもの(市の事前調査が必要です)

・一戸建ての住宅、長屋住宅及び共同住宅

補助額
  • 建物除却費用(補助対象工事)の4/5(上限額:40万円
※ただし、補助対象経費を延べ床面積で割った1平方メートル当たりの額について、
国土交通大臣が定める標準建設費の除却工事費(補助金の交付決定時点の額)を超える
場合にあっては、補助対象経費は国土交通大臣が定める標準建設費の除却工事費に
延べ床面積を乗じて得た額とする。

面整備検討地区一覧

パンフレット・チェックシートなど

要綱

様式

お問い合わせ

まちなみ共創部 まちなみ整備課 住まいまちづくりグループ

〒900-8585 沖縄県那覇市泉崎1丁目1番1号 市庁舎8階

電話:098-951-3251

ファクス:098-862-8874