更新日:2024年7月29日
那覇市道路占用許可申請のオンライン申請について
令和5年11月17日より道路法第32条に基づく道路占用許可申請がオンライン申請ができるようになりました。道路占用申請者はいつでも、どこからでも申請できることに加え、占用料のキャッシュレス決済、許可証の電子交付により、1度も来庁せずに手続きをデジタルで完結することが可能となります。
まずは、那覇市オンライン申請システムの利用者登録をお願いします。
那覇市オンライン申請システムログインページ(外部サイト)
なお、これまでどおり紙面による窓口申請も行っています。
オンライン申請の対象となる手続き
手続名
道路法第32条に基づく占用許可申請、返地届、占用工事完了届
対象路線
那覇市道
対象占用物件
・足場
・柱類、架空線、地下電線
・給水管(引込)、汚水管(引込)、雨水管(引込)、公共上下水道管、公共桝
・ガス導管、ガス供給管、電力管、通信管
※オンライン対象手続き及び占用物件は随時拡大予定です。
オンライン申請フォームはこちらから↓
道路占用許可申請判定ナビ(外部サイト)
申請の流れ
(1)システム利用者登録後、申請フォームに所定事項を入力し、必要書類を添えて申請してください。
(2)申請内容を市側で審査し、問題がなければ、許可証の交付準備をします。
(3)道路占用料が発生する場合は、市側より占用料の額確定を通知しますので、占用料をオンラインによる決済または窓口で納付書を受け取り納付してください。
(4)占用料納付確認後、道路占用許可証を交付します。(占用料金額減免の場合、申請内容を市側で審査後、問題がなければ道路占用許可証を交付します。)
占用料のオンライン決済(キャッシュレス決済)を希望する場合(許可書は電子交付のみになります)
占用料の納付書払いを希望する場合(許可書は窓口交付のみになります)
注意事項
※30万円以内の道路占用料の支払いについては、クレジットカードによるオンライン決済もしくは、オンラインID決裁(PayPay,LINEPay)が可能です。
※支払い可能なカードは「Visa」、「AMEX」、「Diners」、「JCB」、「Mastercard」です。
※道路占用料が30万円を超える場合や、納付書払いを希望する場合は納付書払い用のオンライン申請フォームから申請してください。
※窓口申請はこれまでどおり申請書と添付資料を作成の上、規定部数を提出してください。(占用料は納付書払い・許可書は窓口交付のみとなります。)