更新日:2025年3月14日
\食べ手が見つかる、TABETEで見つける。/
那覇市では、食品ロス削減に向けた取組をより一層強化するため、フードシェアリングサービス「TABETE」を運営する株式会社コークッキングと連携協定を締結しました。
那覇市×TABETE
フードシェアリングサービス「TABETE」とは?
フードシェアリングサービスとは、飲食店等で提供する食品のうち、まだおいしく安全に食べられるのに廃棄されてしまう前の食品を消費者とマッチングするサービスのことです。「TABETE」のアプリをダウンロードしてサービスを受けることができます。
お店側が「TABETE」を活用することで、まだ食べられるのに売り切るのが難しい食品を必要な方(食べ手)に購入(レスキュー)していただくことができます。消費者側は、「TABETE」でお店がレスキューしてほしい食品を検索し、お手軽に食品ロス削減に貢献することができます。
連携協定の内容
(1)市内事業者や市民に向けた、連携事業に関する広報・普及啓発
(2)TABETEを活用する市内飲食店等の増加に向けた取組
(3)那覇市食べきり協力店(下記)の登録促進、認知度向上に関する取組など
事業者のみなさまへ
廃棄間近のその食品、「TABETE」で解決しませんか?
ホテル、飲食店、スーパー等のお店で、まだおいしく安全に食べられるのに廃棄せざるをえない食品を出品することで、食品ロス削減に貢献するだけでなく、売上(利益)の増加が期待できます。
TABETEの導入事例やお問合せは「TABETE」公式HP(外部サイト)から!
市民のみなさまへ
「TABETE」を使って、お得においしく食品ロス削減に貢献しませんか?
ユーザー(食べ手)には、登録料やアプリ月額利用料はかかりません。購入(レスキュー)時に商品代金を支払う形態となります。
TABETEの詳細やアプリのダウンロードは「TABETE」公式HP(外部サイト)から!
「那覇市おいしい食べきり協力店」について
那覇市では、食べ残しを減らし、食品ロス削減に積極的に取り組んでいただける市内の飲食店を「那覇市おいしい食べきり協力店」として登録する制度があります。飲食店だけでなく食品小売店でも活用できますので、こちらの登録申請もぜひご検討ください。
「那覇市おいしい食べきり協力店」のページ