沖縄県の実施する相談事業

更新日:2019年3月18日

沖縄県の実施する相談事業

 県が主体となっておこなっている相談事業等

障害児等療育支援事業

在宅の重症心身障がい児(者)、知的障がい児(者)、身体障がい児、発達障がい児の地域における生活を支えるため、身近な地域で療育指導等が受けれられる療育機能の充実を図り、在宅の障がい児等の福祉の向上を図ることを目的として、沖縄県が行っている事業です。
【事業内容】1.在宅支援訪問療育等指導事業 2.在宅支援外来療育等指導事業 3.施設支援指導事業
【問合せ先】 沖縄県子ども生活福祉部障がい福祉課 電話:098-866-2190

更生相談所(身体・知的)

市役所の窓口で申請された補装具や更生医療に関する判定や、お体に障がいをお持ちの方の日常生活や職業適性、心理的問題などの処遇等の相談を行っています。
【問合せ先】 沖縄県身体障害者更生相談所 電話:098-886-2115

児童相談所

18歳未満の子どもに関する、育児、しつけ、進学、就学不振等の一般児童の相談から、不登校や非行問題、知的障がい、肢体の障がいについての相談、家庭で養育できない場合の相談など児童の福祉に関するさまざまな相談に応じます。家族、関係機関、子ども本人からの相談に対して専門の職員が調査面接を行い、それぞれの子どもについて共に考え援助します。
【問合せ先】 沖縄県中央児童相談所 電話:098-886-2900

障害者110番

身体・知的・精神に障がいを持つ本人や家族又は友人等が人権問題や生活支援、医療、福祉に関しての電話・来所・FAX相談に選任の相談員が対応します。なお、月1回弁護士相談、住環境コーディネータ相談等専門相談員による無料相談も受け付けております。
【問合せ先】 障害者110番(沖縄県身体障害者福祉協会沖縄県障害者社会参加推進センター) 
電話:098-851-3910(FAX兼用)

発達障がい者(児)に関する相談窓口

沖縄県発達障がい者支援センター(通称「がじゅま~る」)は、発達障害児(者)への支援を総合的に行うこととあわせて、支援体制の整備を目的とした拠点機関です。センターでは、ご本人やご家族の方に対する直接的な支援を担うのではなく、より身近な地域で細やかな支援が受けられるよう、コーディネートや情報提供をしていくことが大切だと考えています。※来所相談は完全予約制です。
【問合せ先】沖縄県発達障がい者支援センター「がじゅま~る」(098-982-2113)