手話通訳者の設置・派遣、要約筆記者の派遣等

更新日:2024年2月1日

手話通訳者の設置・派遣、要約筆記者の派遣等(市民向け)

 聴覚に障がいのある方に対する支援を行っています。

手話通訳者の設置

聴覚や言語に障がいのある方のために手話で応対できる専門の通訳者を障がい福祉課窓口(3階東36番窓口)に配置しています。
【問合せ先】障がい福祉課 企画庶務グループ 
  メール:h-huku003@city.naha.lg.jp FAX:098-862-0621  電話:098-862-3275

手話通訳者の派遣

聴覚や言語に障がいがある方が通院等外出の必要がある場合に手話で対応できる専門の通訳者を目的地に派遣します。
※原則派遣日の7日前までに申し込みが必要です(緊急の場合はその限りではない)。
 
【受付時間】平日(月曜~金曜)午前8時半~午後5時15分
     (※メール・FAXは24時間受付。ただし、回答は月曜~金曜になります。)
【申請方法】申請書の提出、またはオンライン申請

申請書の提出

以下より申請書をダウンロードし、メールまたはFAXにてお申込みください。

申込書ファイル形式

手話通訳者派遣申請書

手話通訳者派遣申請書(ワード:15KB)/手話通訳者派遣申請書(PDF:102KB)

オンライン申請(手話通訳者派遣申請)

※オンラインでの申請には、利用者登録が必要です。
 新規登録の方はこちらをご確認ください。(PDF:337KB)

オンライン申請リンク先

右のURLをクリック
またはQRコードを読み込んでください。     

https://lgpos.task-asp.net/cu/472018/ea/residents/procedures/apply/54bb56ee-b248-457e-82ed-cd46c34bddc8/start(外部サイト)
mousikomisyo


【申込み・問合せ先】障がい福祉課 企画庶務グループ 
 メール:h-huku003@city.naha.lg.jp  FAX:098-862-0621  電話:098-862-3275

要約筆記者の派遣

聴覚や言語に障がいのある方で手話のわからない方が通院等外出の必要がある場合に要約筆記のできる専門の通訳者を目的地に派遣します。
申込み受付は那覇市で行いますが、奉仕員等は沖縄県身体障害者福祉協会から派遣されます。
※原則派遣日の7日前までに申し込みが必要です。
【受付時間】平日(月曜~金曜)午前8時半~午後5時15分
     (※メール・FAXは24時間受付。ただし、回答は月曜~金曜になります)
【申請書様式】様式は、以下のファイルをダウンロードして、必要事項を記入してください。

様式名ファイル形式
要約筆記奉仕員派遣申込(報告)書要約筆記奉仕員派遣申込(報告)書(ワード:34KB)/要約筆記奉仕員派遣申込(報告)書(PDF:5KB)

【申込み・問合せ先】障がい福祉課 企画庶務グループ 
  メール:h-huku003@city.naha.lg.jp FAX:098-862-0621  電話:098-862-3275

ビデオ通話による手話での問合せ

ご利用者様のタブレットやスマートフォンを用いて、市役所内にいる手話通訳者とビデオ通話を利用したやり取りが可能です。
来庁の予約など問い合わせにご活用ください。

【注意事項】
※通信料は利用者様負担ですので、Wi-Fi環境での利用をお勧めします。
※手話が見えるよう上半身が映る位置にスマートフォンなどのセッティングをお願いします。
※派遣申込は従来どおりメール等により申込ください。

「ビデオトーク」を利用したビデオ通話

【利用方法】
1.障がい福祉課へメールにて依頼(h-huku003@city.naha.lg.jp)。
 タイトルに「ビデオ通話希望」、本文に氏名、ビデオ通話希望の日時を記載お願いします。
2.市より利用者宛てに接続用 URLを記載したメールを送付します。
3.希望時間に届いたURLをクリックするとビデオ通話が始まります。
※利用登録、アプリなどは不要です。

ビデオトークイメージ

夜間・休日の緊急通報等について

視覚や聴覚に障害があり、音声による通報が困難な方から119番通報していたただくためのシステムを導入しています。
 ※下記(1)(2)の利用にあたり、事前に消防局で利用者情報の登録が必要です。
 【登録・利用方法に関する問合せ先】那覇市消防局指令情報課 FAX:868-9912 電話:868-9911
  那覇市消防局指令情報課HP  https://www.city.naha.okinawa.jp/home/119bantuho/FSIREI00120190825.html

(1)救急車の要請を伴わない場合(手話通訳の派遣のみ必要)
  【申込み先】那覇市消防局指令情報課 FAX:098-868-9912
  【受付時間】平日:午後5時~翌日午前8時半、土曜・日曜・祝日:24時間受付
   【申請書様式】様式は、以下のファイルをダウンロードして、必要事項を記入してください。

様式名様式名
夜間休日手話通訳派遣依頼夜間・休日手話通訳派遣依頼(PDF:146KB)

(2)救急車等の要請を伴う場合(24時間対応)
  以下3つの方法(アプリ、メール、FAX)があります。
  【NET119緊急通報システム】スマートフォンアプリ操作による119番通報
  【メール119】パソコンや携帯電話のメールによる119番通報
  【FAX119】FAX送信による119番通報  FAX:119
    以下より様式をダウンロードして、必要事項を記入してください。

様式名様式名
緊急派遣依頼(第5号様式)火事・救急119FAX(PDF:72KB)

電話リレーサービス

聴覚や言語に障がいがある方ときこえる方を、通訳オペレーターが手話・文字と音声とを通訳することにより、24時間365日、電話で双方向につなぐサービスです。
※事前に登録が必要です。
【問合せ先】(一財)日本財団電話リレーサービス 
       メール:info@nftrs.or.jp  FAX:03-6275-0913  電話:03-6275-0910  
      
電話リレーサービスHP:https://nftrs.or.jp/(外部サイト)


手話通訳者の派遣(事業者・団体向け)

手話通訳者の派遣(斡旋)

障害者団体や企業、行政からの依頼を受けて、各団体が開催する会議や行事等に手話通訳者を派遣します。
【派遣内容】
 (1)障害者団体等の役員会(理事会・評議会)
 (2)会議等
 (3)各種行事や催事
 (4)各種大会、講習会、研修会等
 (5)その他市長が認めたもの
【申込み方法】
 手話通訳者派遣日の7日前までに申込書にて申し込みが必要です。
 様式は、以下のファイルをダウンロードして、必要事項を記入してください。
 申込書には、各種行事や催事の概要がわかる資料も添付してください。

様式名ファイル形式
手話通訳斡旋申込(報告)書手話通訳斡旋申込(報告)書(ワード:13KB)

【派遣人数・派遣時間・費用(通訳者手当額)等】
・派遣時間が1時間を超える場合は、複数体制となります(下記(別表1)参照)。
・手話通訳者の派遣時間は、事前調整及び待ち合わせを含む時間から、手話通訳業務終了までです。
・手話通訳者1人あたりの手当額は派遣時間の応じて異なります(下記(別表2)参照)。

別表1 手話通訳者の派遣人数の目安
時間手話通訳者の人数
30分未満1人
1時間以内1~2人
2時間以内2~3人
2時間を超えて5時間以内3人以上
5時間を超える場合4人以上

別表2 手話通訳者の1人あたりの手当額の目安
時間1人あたりの手当額
30分以内1,500円
30分を超えて1時間以内3000円

1時間を超えて1時間30分以内

4,500円
1時間30分を超えて2時間以内6,000円
2時間を超えて2時間30分以内7,500円
2時間30分を超えて3時間以内9,000円
3時間を超えて3時間30分以内10,000円
3時間30分を超えて4時間以内11,000円
4時間を超えて4時間30分以内12,000円
4時間30分を超えて5時間以内13,000円

※5時間を超えるときは、30分単位で1,000円を加算する。

【問合せ先】障がい福祉課 企画庶務グループ 
  メール:h-huku003@city.naha.lg.jp FAX:098-862-0621  電話:098-862-3275

お問い合わせ

福祉部 障がい福祉課 企画庶務グループ

〒900-8585 沖縄県那覇市泉崎1丁目1番1号 市庁舎3階
Eメール:H-HUKU001@city.naha.lg.jp

電話:098-862-3275

ファクス:098-862-0621