福祉避難所について

更新日:2023年4月10日

1.福祉避難所とは

大規模災害時に、高齢者、障がいのある方、乳幼児や妊産婦など、一般の避難所(小学校など)では生活することが困難な方を対象とした二次的な避難所のことです。

※福祉避難所は、災害時に直ちに開設されるものではなく、必要に応じて開設されます。 
 最初から避難所として利用することはできません。

2.福祉避難所の対象者

高齢者、障がいのある方、乳幼児、妊産婦、難病患者など、避難所での生活が困難であり、特別な配慮を要する方とその家族(介護者)です。

※一般の避難所で生活可能な方は対象ではありません。

3.開設時期

福祉避難所は災害時に直ちに開設されるものではありません。
福祉避難所の施設の被害状況や一般の避難所に避難してきた方のうち、福祉避難所の対象となる方の確認を行い、必要に応じて開設します。

4.福祉避難所への避難の流れ

福祉避難所は災害時に直ちに開設されるものではありませんので、まずは小学校体育館などの一般の避難所へ避難してください。
一般の避難所に避難してきた方のうち福祉避難所の対象となる方の確認を行い、福祉避難所へ受け入れについて調整後、移送する方を決定します。

.大規模災害発生の画像

5.福祉避難所設置・運営マニュアル

災害時に福祉避難所の設置・運営を適切に行えるよう、平常時や災害時における市および福祉避難所の施設の取り組みについて記載しています。

福祉避難所設置・運営マニュアル ・(PDF:565KB) 
様式一式 ・(PDF:481KB) ・(ワード:51KB)

6.福祉避難所の一覧(67施設)

福祉避難所一覧(令和5年4月現在)  ・(PDF:176KB)
※福祉避難所の対象者ではない方が殺到する恐れがあるため、一部の施設名については事前公表を行っていませんが、大規模災害時に福祉避難所を開設した場合は公表します。

お問い合わせ

福祉部 福祉政策課 地域福祉グループ

〒900-8585 沖縄県那覇市泉崎1丁目1番1号 市庁舎2階

電話:098-862-9002

ファクス:098-862-0383