更新日:2025年4月10日
なはの日って?
7月8日は語呂合わせで「なは」と読めます。
単なる語呂合わせではありますが、1999年(平成11年)に「みんなで那覇のまちを愛し、未来の那覇のためにできることをやろう!」と那覇を愛する人々による手作りのまちおこしを考える日として、市民団体が中心となって、7月8日を「なはの日」とするイベントが開催されたのが「なはの日」の始まりです。
市においても趣旨に賛同し、2004年(平成16年)から毎年7月8日を中心に、市の主催事業等になはの日の冠をつけるなど、市民のみなさんの活動を支援する取り組みを実施しています。
毎年7月8日を挟んだ期間、本市全域で様々なイベントが開催されます。