更新日:2019年3月18日
首里金城地区
首里金城地区は、石畳道、石垣、共同井戸(カー)や赤瓦など多くの歴史資源、文化遺産を有している地区で、「首里金城地区都市景観形成地域」に指定されております。
歴史的まちなみを復元、保全、再生し、地域の生活基盤整備を図るため、これまで真玉道の一部や寒川線、金城西線、金城東線の整備を進めてきております。
現在は、特殊街路として都市計画決定されている15路線の細街路整備を進めており、整備と併せて石畳や石垣の保全、修復、再生を図っております。
整備前
現在の状況
事業認可関係図書の縦覧について
首里金城地区細街路は、沖縄県から都市計画法の規定による都市計画道路事業の認可を受けています。
同法の規定により、市役所内にて事業認可の関係図書を縦覧しています。
(1)縦覧図書(R6.3.26時点のものから一部抜粋)
・位置図(PDF:841KB)
・平面図(PDF:1,371KB)
・概要図(PDF:1,059KB)
(2)縦覧場所 那覇市役所7階 道路建設課内
(3)縦覧期間 令和9年3月31日 まで
※土曜日、日曜日、祝日、年末年始等を除く、午前8時30分から午後5時15分まで
※建造物の形状などは過年度の測量結果のため、現状と相違があります。
※建築等に伴う計画線の確認については情報の行き違いや誤認を避けるため、電話およびファックスによるお問い合わせはお断りさせていただきます。お手数ですが、直接窓口までお越しください。