【こどもの権利を考えよう!!すべてのこどもに、あたりまえのしあわせを】ワークショップのお知らせ

更新日:2025年9月25日

【こどもの権利を考えよう!!すべてのこどもに、あたりまえのしあわせを】ワークショップの受講者を募集します。

【こどもの権利を考えよう!!すべてのこどもに、あたりまえのしあわせを】ワークショップ

テーマ:高校生・大学生・若者と考える「こどもの権利」と社会づくり

日時:10月4日(土)10時~12時
定員:30名
対象:高校生・大学生・若者
場所:沖縄大学3号館102教室(那覇市国場555番地)
※駐車スペースはございません。公共交通、近隣のコインパーキングをご利用ください。

テーマ:学校や学び、不登校について、「こどもの権利」から考える

日時:10月10日(金)14時~16時
定員:20名
対象:不登校であったり、学校に行くことが苦手なこども・若者(経験含む)とその保護者・教職員・支援者
場所:子どもの居場所kukulu(那覇市松川2丁目1-1 Dクレスト1階)
※駐車スペースはございません。公共交通、近隣のコインパーキングをご利用ください。

テーマ:「こどもの権利」を知り、よりよい那覇のまちを考える

日時:10月11日(土)10時~12時
定員:30名
対象:公民館・児童館を利用するこども(10~18歳)とその保護者
場所:繁多川公民館 大ホール(那覇市繁多川4丁目1-38)
※駐車スペースはございません。公共交通機関をご利用ください。

テーマ:多文化のなかで育つこどもと考える「こどもの権利」と社会づくり

日時:10月12日(日)10時~12時
定員:30名
対象:外国にルーツがあったり、多文化の中で暮らすこども・若者(経験含む)とその保護者・教職員・支援者
場所:ライフジュニア日本語学院(那覇市寄宮1-8-50)
※駐車スペースはございません。公共交通、近隣のコインパーキングをご利用ください。

お問い合わせ

こどもの権利に関する市民の意識醸成及び意見聴取業務[運営事業者:一般社団法人沖縄じんぶん考房・丸正印刷株式会社]

電話:098-835-8181(平日9:00~17:00)