更新日:2021年4月1日
小・中学校体育館、武道場の単発利用について
スポーツ・レクリエーションで1日だけ、もしくは月2回程度、単発的に体育館や武道場をご利用いただけます。利用の際は、以下の手順で申請手続きを行ってください。
○保育園の運動会・親子レク等でご利用の場合は、保育園の運動会で体育館を利用する際の予約についてへ。
受付及び利用条件
(1)那覇市立の小・中学校の体育館・武道場
※銘苅小学校は総合型地域スポーツクラブの自主運営のため、利用を希望される場合は、学校へ直接お問い合わせください。
(2)利用日の10日前まで受付可能
(3)那覇市内に在住、在勤または在学する者が10名以上いること
(4)営利目的ではないこと
申請手順
(1)電話にて受付
下記の利用内容を確認します。
- 希望の学校または地区
- 利用日・時間
- 種目
- 人数
(2)市民スポーツ課にて学校・管理指導員との日程調整
※調整に多少の日にちがかかります。ご了承ください。
(3)利用学校が決定後、窓口にて申請手続き
利用学校が決定しましたら、市民スポーツ課からご連絡致します。その後、窓口にて申請手続きを行います。
~手続きの流れ~
- 窓口にて学校体育施設利用申請書の記入
- 納付書の受け取り
- 使用料の納付(金融機関での納付)
- 学校体育施設利用許可書の受け取り
料金(1時間、全面) | |
---|---|
小学校体育館 | 797円 |
中学校体育館 | 834円 |
武道場 | 262円 |
ネット(バレーボール・バドミントン)の貸出
バレーボール・バドミントン支柱は、各学校に準備されていますが、ネットやボール・シャトル等は各団体での持ち込みになります。バレーボールネット・バドミントンネットは市民スポーツ課で貸出を行っていますので、必要の際はお声かけください。
その他詳細
利用・予約に関するその他詳細については、下記の心得をご参照ください。