【那覇市上下水道局】令和7年度会計年度任用職員(障がい者雇用)の随時募集について

更新日:2025年3月11日

障がい者の雇用促進を図るため,障がいのある方を対象とした会計年度任用職員を募集します。

応募要件

年齢要件

満18歳以上(高校生不可)

障がいのある方で次のいずれかの交付を受けている方

  1. 身体障害者手帳又は都道府県知事の定める医師(以下「指定医」という。)若しくは産業医による障害者の雇用の促進等に関する法律別表に掲げる身体障害を有する旨の診断書・意見書(心臓、じん臓、呼吸器、ぼうこう若しくは直腸、小腸、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫又は肝臓の機能の障害については、指定医によるものに限る。)

  2. 都道府県知事若しくは政令指定都市市長が交付する療育手帳又は児童相談所、知的障害者更生相談所、精神保健福祉センター、精神保健指定医若しくは障害者職業センターによる知的障害者であることの判定書

  3. 精神障害者保健福祉手帳

ただし、次のいずれかに該当する方は応募できません。
・禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの方
・那覇市において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない方
・日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党
 その他の団体を結成し、又はこれに加入した方

採用予定人数

1名

業務内容

令和7年度 会計年度任用職員(障がい者雇用)募集一覧(PDF:706KB)
(※業務内容については、応募者と面談の上、一部変更になる場合があります。)

任用期間等

 任用日(各月1日)から令和8年3月31日まで
 (※勤務の実績等に応じて、次年度以降、再度の任用あり)
就業規程に基づき、勤務形態に応じて年次有給休暇、私傷病休暇、子看護休暇、夏季休暇等が付与されます。

給料、報酬等

    1 給料・・・・・月額145,548円

    2 通勤手当・・・常勤職員に準じて支給

    3 賞与(期末手当・勤勉手当)
     ※基準日(5月31日、11月30日)において、6か月以上の任期があり、かつ、週の勤務時間が15時間30分
      以上の場合、勤務実績に応じて支給

    4 給与支払日・・月例給与は当月末締翌月20日支給、賞与は年2回(6月及び12月)支給

社会保険等

勤務形態により、健康保険・厚生年金・雇用保険・労災等の適用があります。

条件付採用

 採用は全て条件付のものとし、採用後1か月間(※1か月間の勤務日数が15日に満たない場合は、15日に達するまで)を良好な成績で勤務したときに正式採用となります。

提出書類

(1)令和7年度 那覇市会計年度任用職員(障がい者雇用)採用申込書(Excel版(エクセル:95KB)PDF版(PDF:373KB)記入例(PDF:759KB)
(2)障害者手帳の写し等(※応募要件を満たすことが確認できる書類)

提出期限

 随時募集  ※但し、平日の12:00~13:00及び土日祝日を除く。
※応募の状況次第で、受付を終了する場合があります。

提出先

那覇市上下水道局 総務課 職員係
〒900-0006
沖縄県那覇市おもろまち1丁目1番1号
※郵送可。

※応募者の中から、書類選考及び面接により採用可否を決定します。応募状況等により書類選考のみで不採用とする場合があります。

お問い合わせ

上下水道局 総務課 職員係

〒900-0006 沖縄県那覇市おもろまち1丁目1番1号

電話:098-941-7801

ファクス:098-941-7821