更新日:2020年3月4日
水漏れまたはその疑いがあるときは
ご使用水量が多い時・・・・・
水をたくさん使った心当たりはないか考えてみましょう。
家族の人数が増えていませんか?
ご自宅に人が多く集まる機会はありませんでしたか?
シャワーの使用、洗車や散水の回数はどうでしょう?
メーターをチェック・・・・・
水漏れの心配があるようならメーターのチェックを。
家中の全ての蛇口を閉めてから、メーターのパイロットを見てみましょう。
パイロットが回っていたら、水漏れの恐れがあります。上下水道局の補修係へ連絡してください。
(電話:098-941-7805)
※ 貯水タンクがある場合は、タンクに水がたまるまで回りつづけますので注意してください。

水漏れをチェックするには
| 点検箇所 | 水漏れの状況 | 水漏れの見分け方と防ぐ方法 | 
|---|---|---|
| 蛇口 | 軽く閉めてもぽたぽたと落ちる。 | パッキンが磨耗していることが原因だと思われます。すぐにパッキンを取り替えましょう。 | 
| トイレ | 使用していないのに水が流れている。 | タンクの中でひっかかっていることがあります。 ハンドルを動かしてみたり、中を確認しましょう。 | 
| 受水タンク | ポンプのモーターがたびたび動く。 タンクの水があふれている。 | タンクにひび割れ、亀裂がないか時々点検する。 | 
| 壁 (配管部分) | 配管してある壁や羽目板が常にぬれている。 | 家の外壁を時々みまわる。 | 
| 地表 (配管部分) | 配管してある付近の地面が常にぬれている。 | 水道管の布設されているところに物を置かない。 | 
こんなときには
| ○宅地内で水が漏れている。 | お近くの指定給水装置工事事業者に修理の依頼をしてください。 | |
|---|---|---|
| ○水漏れが止まらない。 | メーターBOX(量水器の箱)の中にある止水栓を止めて指定給水装置工事事業者へ依頼してください。→指定給水装置工事事業者一覧へ | |
| 水 が 出 な い 場 合 | ◎ご近所も水が出ない。 | 断水工事中かもしれません。配水係(098-941-7806)へお問い合わせください。 | 
| ◎三階建て以上の建物では… | 水を上げるポンプが故障しているかもしてません。管理人さんに聞いてみましょう。 | |
| ◎自分の家だけ水が出ない。 | メーターBOX(量水器の箱)の中にある止水栓が閉まっている時は開けてください。(誰かが閉めてしまったかもしれません。) | |
| その他原因が分からない時は配水係へお問い合わせください。 (電話 098-941-7806) | ||
| ○ 赤水が出る。 | 配水係へお問い合わせください。 (電話 098-941-7806) | |


