更新日:2023年4月1日
農地法第4条第1項第7号の規定による農地転用届出
手続のご案内
概要説明 | 市街化区域内にある農地を農地以外のものにする場合は、あらかじめ農業委員会に届出が必要です。 4条届出者:農地の所有者が自ら転用する場合(自己転用) | |
---|---|---|
手続き方法 | 1.必要書類の入手(必要書類を那覇市HPからダウンロード、または那覇市農業委員会の窓口にてお受け取りください。) ※申請内容により、その他書類の提出が必要になる場合もあります。 | |
受付窓口 | 那覇市農業委員会(本庁舎6階・商工農水課内) | |
問い合わせ | 所属名 | 那覇市農業委員会(那覇市商工農水課) |
電話番号 | 098-951-3209 | |
FAX番号 | 098-951-3213 | |
メールアドレス | k-syou001@city.naha.lg.jp | |
法令名 | 農地法第4条第1項第7号 | |
備考 | 農地転用届出をしただけでは、登記簿の地目は変わりません。登記簿の地目を変えるには、法務局に登記地目の変更登記申請をしてください。 |
申請はこちらから
※各種申請書の押印廃止について(令和5年4月1日から実施)
農地法に基づく各種申請書等の押印は原則廃止になります。
押印廃止にあたり、本人確認書類の提示又は写しの添付等が必要になります。
※申請人が窓口へ持参する場合、本人確認書類を提示してください。
※代理人が申請する場合、申請者本人及び代理人の本人確認書類の写しを添付して下さい。
詳しくは、農業委員会事務局へお尋ねください。
【転用届出書】
農地法4条第1項第7号の規定による農地転用届出書(PDF:128KB)
農地法4条第1項第7号の規定による農地転用届出書(エクセル:45KB)
農地法4条第1項第7号の規定による農地転用届出書 記入例(PDF:170KB)
【別紙様式】
別紙(共有者がいる場合の添付)(PDF:39KB)
別紙(共有者がいる場合の添付)(エクセル:34KB)
※左側をのりで貼り付けてください。
※共有名義人全員の身分証明(写し)の添付が必要です。
【委任状】
委任状(PDF:1,117KB)
委任状(エクセル:16KB)
※代理人は原則申請者の親族、または行政書士に限ります。
【取消願】
農地法4条第1項第7号の規定による届出の取消願(PDF:113KB)
農地法4条第1項第7号の規定による届出の取消願(エクセル:36KB)