更新日:2023年7月27日
地域と学校をつなぐ協働活動推進員(コーディネーター)を配置し、学校の要請に応じて、地域の方々がボランティアとなり学校を支援する活動で、学校の教育活動や環境整備などを行います。
那覇市では、令和元年12月より、大名小学校がモデル校として以下の活動を実施しています。
モデル校検証結果(報告書)令和5年3月 → こちら(PDF:2,592KB)
活動事例
学習支援
地域のボランティアの方々が授業の講師(ゲストティーチャー)として活躍しています!
総合学習 キャリア教育授業
算数 そろばん学習
図画工作 絵画教室
環境整備
地域のボランティアの方々が校内の環境を快適に整備しています!
草刈り作業
掲示板の取り付け作業
校内の清掃作業
行事支援
地域のボランティアの方々が学校行事を支援しています!
運動会 入場整理・体温測定
クラブ活動支援
地域のボランティアがクラブ活動で技能指導をしています!
クラブ活動 うちなーぐち
クラブ活動 生け花
学校支援のしくみ
学校支援のしくみ
【学校】
どのような人材が必要なのかを教員等で話し合い、協働活動推進員に相談、要請します。
【協働活動推進員】
学校からの要請を受けて、地域のボランティアの中から、内容にあった人を探して学校へつなぎます。
【地域(ボランティア)】
何のボランティアができるか等、事前に登録してもらい、推進員からの連絡を受けて、学習支援や環境整備等の活動を行ってもらいます。
学校支援活動の効果
子どもたちにとっては
・多様な知識や経験により体験の場が増え、学習に対する興味や関心が高まります。
・地域の大人たちとの交流により、コミュニケーション力や社会性が育ちます。
・周りの人への感謝の気持ちや地域への愛着が深まります。
学校・教員にとっては
・家庭や地域との連携が深まり、開かれた学校づくりを進めることができます。
・学校の環境整備が進み、子どもたちの安全安心な環境を整えることができます。
・ボランティアの支援により、子どもたちと向き合う時間を増やすことができます。
地域のボランティアにとっては
・自分自身の知識や経験を活かすことができ、社会活動をしているという満足感が得られます。
・一緒に活動することにより、仲間が増え、生きがいづくりにつながります。
・学校内外での子ども達との挨拶や言葉かけなどの交流により、子ども達から元気がもらえます。
地域学校協働活動の促進
那覇市では、地域学校協働活動の意義や理解を深めるため、令和4年3月にパンフレットを作成しました。
縦型A4版 地域学校協働活動推進事業 パンフレット(PDF:4,840KB)
令和4年3月発行 那覇市教育委員会