令和8・9年度那覇市物品購入等入札参加資格審査申請について

更新日:2025年10月2日

受付期間・申請要領等

受付期間等

物品購入等の入札参加資格審査申請の受付期間
配布期間および配布方法

【配布期間】令和7年10月1日(水)~令和7年11月28日(金)

【配布方法】申請要領等は、当市ホームページからダウンロードできます。

申請方法および受付期間

【申請方法】
 次の1のウェブ手続後、2の書類郵送をもって申請となります。(1及び2必須)
  1 ウェブ手続:「那覇市オンライン申請システム」内の「物品購入等入札参加資
         格審査申請書類作成フォーム」への必要事項入力・送信
  2 書類郵送:「申請書及び提出書類」の郵送(※申請書は1のウェブ手続完了
         後、出力される申請内容のPDFデータから印刷したものを使用し
         ます。)
【ウェブ手続開始日】令和7年10月20日(月)から
【申請書類受付期限】令和7年11月28日(金) (※郵送必着)   
【送付先】〒900-8585
 沖縄県那覇市泉崎1丁目1番1号
 那覇市 総務部 法制契約課 物品契約グループ


R6・7年度の入札参加資格審査申請からの変更点

● 申請方法が変更になりました。
  「郵送」申請から「ウェブ手続後、書類の郵送」による申請に変更しました。(上記申請方法および受付期
  間参照。)
  ・ウェブ手続に先立ち、「那覇市オンライン申請システム」への利用者登録が必要となります。
  ・提出書類のうち、「定款」の提出を不要としました。
  ・印刷設備明細書の様式を変更しました。
● 従来の「はがき」による申請書類の受付証明は、廃止しました。
  「那覇市オンライン申請システム」内の『マイページ』で郵送の到達状況を確認できます。
  (※審査結果については、申請要領「7.入札参加資格審査結果の通知と名簿の登載等」参照)

令和8・9年度 物品購入等入札参加資格審査申請要領等

名称用紙備考
令和8・9年度 物品購入等入札参加資格審査申請要領(PDF:407KB)

A4タテ
(8頁)

申請要領
※「業種・種目一覧表」含む。
※各証明書は、令和7年9月1日以降に発行されたものが必要です。

提出書類様式1~5A4タテ

令和7年10月20日以降にウェブ手続で作成
※ウェブ手続完了後に出力される「申請内容のPDFデータ」が様式1~5となります。

提出書類様式6~10(エクセル:29KB)A4タテ

各シートに入力後、PDFに変換

複数提出用確認リスト(エクセル:17KB)A4タテ複数の事業者の申請書等をまとめて郵送する場合に作成し、同封してください。

ウェブ手続の手引  (1~12頁)(PDF:1,719KB) 
( 13~25頁)(PDF:1,600KB)

A4タテ
(全25頁)

ウェブ手続の操作方法
※容量が大きいため2分割で掲載しています。

よくある質問(PDF:157KB)

A4タテ
(4頁)

よくある質問

※業種・種目一覧表(PDF:138KB)
※令和8・9年度 物品購入等入札参加資格審査申請の流れ(PDF:962KB)

ウェブ手続 ※令和7年10月20日(月)から手続可能です。

nahashionlinesystem


【ホーム画面からログイン】⇒【手続き一覧(事業所向け)】⇒【「物品購入」でキーワード検索】
⇒【物品購入等入札参加資格審査申請書類作成フォーム】
※利用者登録がお済みでない場合は、先に【新規登録】が必要となります。
※行政書士が手続する場合には、行政書士事務所のID・パスワードでログインし手続してください。

お問い合わせ

那覇市総務部 法制契約課 物品契約グループ

900-8585  沖縄県那覇市泉崎1-1-1(本庁舎5階)

電話:098-951-3253(直通)

ファクス:098-894-8974