那覇市議会議員一般選挙について(候補者向け)

更新日:2025年7月22日

那覇市議会議員一般選挙について

令和7年8月3日任期満了に伴う那覇市議会議員一般選挙について、令和7年2月3日開催の選挙管理委員会において次のとおり決定しましたのでお知らせいたします。

告示日(立候補届出日)

令和7年7月13日(日曜)

選挙期日(投開票日)

令和7年7月20日(日曜)

立候補届出関係書類

立候補に必要な各種届出書類の作成を支援するためのエクセルファイル掲載しています
立候補届・その他諸届作成支援(エクセル:79KB)
(2025.5.27:一部環境で立候補届の年齢がエラーになる不具合を修正しました。)

※ファイルを開いたときに「保護ビュー」と表示される場合は「編集を有効にする」をクリックしてください。その他注意事項もあわせて、くわしくはこちらのPDFファイル(PDF:177KB)でご確認ください。

選挙運動費用収支報告書類

選挙運動費用収支報告書類の作成を支援するためのエクセルファイル掲載しています。
選挙運動費用収支報告書類作成支援(エクセル:122KB) (記載例(エクセル:127KB)
(2025.7.22:公費負担額を0で入力できない不具合を修正しました)

公費負担届出関係書類

公費負担の届出、請求関係書類の作成を支援するためのエクセルファイルを掲載しています
公費負担請求関係作成支援(エクセル:211KB)
(2025.7.22:選挙運動用自動車の使用の請求書の表示の不具合を修正しました)

選挙運動用ビラ及び選挙運動用ポスターの作成にかかる公費負担の作成単価(上限額)の引き上げについて

那覇市議会議員及び那覇市長の選挙における選挙運動の公費負担に関する条例の改正に伴い、令和7年7月20日執行の那覇市議会議員一般選挙より選挙運動用ビラ及び選挙運動用ポスターの作成にかかる公費負担の作成単価の上限額が次のとおり引き上げられます。なお、公費負担の対象となる作成枚数については変更はありません。

改正内容
対 象改正前改正後
ビ ラ7円73銭8円38銭

ポスター

1,394円1,440円

選挙運動に従事する者等に対し支給することができる報酬及び実費弁償の額の引き上げについて

那覇市選挙執行規程の改正(令和7年7月2日施行)に伴い、那覇市議会議員及び那覇市長の選挙における選挙運動に従事する者等に対し支給することができる報酬及び実費弁償の額が次のとおり引き上げられます。

改正内容 その1
選挙運動に従事する者に支給することのできる額(報酬)
対 象改正前改正後
事 務 員10,000円15,000円

車上等運動員

15,000円20,000円
手 話 通 訳 者15,000円20,000円
要 約 筆 記 者15,000円20,000円
改正内容 その2
選挙運動に従事する者に支給することのできる額(実費弁償)
対 象改正前改正後
宿 泊 料

1夜につき12,000円
(食事料2食分を含む)

1夜につき23,000円
(食事料2食分を含む)

弁 当 料

1食につき1,000円
1日につき3,000円

1食につき1,500円
1日につき4,500円

茶 菓 料

500円1,000円
改正内容 その3
選挙運動のために使用する労務者に支給することのできる額(実費弁償)
対 象改正前改正後
宿 泊 料

1夜につき10,000円
(食事料を除く)

1夜につき20,000円
(食事料を除く)

お問い合わせ

選挙管理委員会 事務局

〒900-8585 沖縄県那覇市泉崎1丁目1番1号 市庁舎12階

電話:098-951-3215

ファクス:098-951-3216