入札参加資格取得申請について
令和5・6年度那覇市上下水道局入札参加資格取得申請受付について
(水道施設工事 ・上下水道材料購入・漏水調査業務 )
令和5・6年度那覇市上下水道局入札参加資格取得申請を下記のとおり受付します。
入札参加資格取得申請要領及び様式等を掲載しましたので、熟読のうえ、書類等を作成し、受付期間内に提出してください。
なお、令和3年度より那覇市公契約条例が施行されます。入札参加資格取得申請書を提出される事業者の皆様は、条例の趣旨をご理解いただきますよう、お願いいたします。
那覇市公契約条例(令和3年4月1日施行)(PDF:1,100KB)
受付期間等 (市内・市外・県外業者 | 令和4年12月1日(木曜日)~12月21日(水曜日) (ただし土曜日、日曜日を除く。) |
---|---|
送付先及び問い合わせ先 | 〒900-0006 那覇市おもろまち1丁目1番1号 |
那覇市上下水道局競争入札参加者の資格及び審査に関する要綱(PDF:421KB)
改正点
●入札参加資格取得申請書(水道施設工事 ・上下水道材料購入・漏水調査業務)への 押印不要(委任状及び誓約書は除く)としました。
●入札参加資格審査要領及び審査基準「(11).雇用の規模」で 後期高齢者も対象としました。
令和5・6年度入札参加資格審査要領及び審査基準(PDF:165KB)
●令和4年4月1日から「資本関係等のある複数の者の同一入札への参加制限」を適用していることに伴い、今回の業者登録より申請書類に 「資本・人的関係届出書」を追加しました。
資本関係等のある複数の者の同一入札への参加制限について(PDF:324KB)
●【上下水道材料購入】入札参加資格取得申請要領
1 資格要件 (5)ア. 上下水道材料の取り扱いについて、「グレーチング、側溝」を追加しました。
●【漏水調査業務】入札参加資格取得申請要領
1 資格要件 (7).リースを可とする機材類について、「 ハンマードリル」を追加しました。
申請書類等 (水道施設工事 ・上下水道材料購入・漏水調査業務 共通 )
申請書については、ホームページのエクセルファイルをダウンロードし、入力の手引きを参考に入力してください。
入力後印刷した申請書等は、ファイルのつづり方に基づき、製本してください。
また、作成した申請書(エクセルファイル)及び資本・人的関係届出書(エクセルファイル)をCD-R(もしくはCD-RW)に保存し、書類と一緒に郵送してください。
なお、申請書類の受付は、上記のとおりです。(期間厳守)
※書類の不備があれば、受付できない場合があります。
水道施設工事の申請 (入力の手引き)(PDF:321KB)
入札参加資格取得申請要領及び様式等を以下に掲載します。各様式をダウンロードして申請要領を確認の上、必要事項を入力し、出力して受付期間内に提出してください。
提出された申請書類等は、確認に時間を要します。早めに提出をお願いします。
※令和4年3月1日から労働局の労働保険証明書の交付が廃止となったため、「労働保険概算・確定申告書及び保険料納付の領収書証(写し可)」を追加しました。なお、加入している労働保険事務組合において納付証明書の交付は可能です。
名称 | 形式 | 備考 |
---|---|---|
令和5・6年度那覇市上下水道局入札参加資格取得申請要領(水道施設工事) | - | |
申請書様式データ(申請書・申請概要(その1・その2)・技術者総括表) | A4 | |
局様式(水道施設工事の申請書類一覧・様式1~2) | A4 | |
資本・人的関係届出書 | Excel(エクセル:23KB) | A4タテ(1枚) |
障害者雇用状況報告書を提出しないことの理由書 | A4タテ(1枚) | |
お知らせ【指定給水装置工事事業者のみなさまへ】 | - |
★アンケートの依頼について★
令和5・6年度の入札参加資格取得申請提出期間中に、市内事業者様(水道施設工事)を対象に、落札制限等に関するアンケートを実施いたします。お手数をお掛けしますが、ご協力お願いいたします。
インターネットによる回答となりますので、パソコンなどで各アドレスにアクセスしてご回答ください。
なお、このアンケートへの協力は任意となっております。
回答期限:令和4年12月21日(水曜)まで
入力フォームアドレス(アクセス先) | |
---|---|
水道施設工事業者様用 | https://logoform.jp/form/swKR/179164(外部サイト) |
上下水道材料購入の申請 (入力の手引き)(PDF:321KB)
入札参加資格取得申請要領及び様式等を以下に掲載します。各様式をダウンロードして申請要領を確認の上、必要事項を入力し、出力して受付期間内に提出してください。
提出された申請書の書類の審査には時間を要します。早めに提出をお願いします。
※令和4年3月1日から労働局の労働保険証明書の交付が廃止となったため、「労働保険概算・確定申告書及び保険料納付の領収書証(写し可)」を追加しました。なお、加入している労働保険事務組合において納付証明書の交付は可能です。
名称 | 形式 | 備考 |
---|---|---|
令和5・6年度那覇市上下水道局入札参加資格取得申請要領( 上下水道材料購入) | PDF(PDF:587KB) | - |
申請書様式データ(申請書・申請概要(その1・その2)・取扱商品調査表) | Excel(エクセル:374KB) | A4 |
局様式(上下水道材料購入の申請書類一覧・様式1~4・誓約書) | A4 | |
資本・人的関係届出書 | Excel(エクセル:23KB) | A4タテ(1枚) |
漏水調査業務の申請 (入力の手引き)(PDF:321KB)
入札参加資格取得申請要領及び様式等を以下に掲載します。各様式をダウンロードして申請要領を確認の上、必要事項を入力し、出力して受付期間内に提出してください。
提出された申請書類等は、確認に時間を要します。早めに提出をお願いします。
※令和4年3月1日から労働局の労働保険証明書の交付が廃止となったため、「労働保険概算・確定申告書及び保険料納付の領収書証(写し可)」を追加しました。なお、加入している労働保険事務組合において納付証明書の交付は可能です。
名称 | 形式 | 備考 |
---|---|---|
令和5・6年度 那覇市上下水道局 入札参加資格取得申請 要領(漏水調査業務) | - | |
申請書様式データ(申請書・申請概要(その1・その2)・技術者総括表) | Excel(エクセル:385KB) | A4 |
局様式(漏水調査業務の申請書類一覧・様式1~7) | A4 | |
資本・人的関係届出書 | Excel(エクセル:23KB) | A4タテ(1枚) |
★アンケートの依頼について★
令和5・6年度の入札参加資格取得申請提出期間中に、市内事業者様(漏水調査業務)を対象に、電子契約に関するアンケートを実施いたします。お手数をお掛けしますが、ご協力お願いいたします。
インターネットによる回答となりますので、パソコンなどで各アドレスにアクセスしてご回答ください。
なお、このアンケートへの協力は任意となっております。
回答期限:令和4年12月21日(水曜)まで
入力フォームアドレス(アクセス先) | |
---|---|
漏水調査業務業者様用 |
お問い合わせ
那覇市上下水道局 総務課 契約検査室
〒900-0006 那覇市おもろまち1丁目1番1号
TEL 098-941-7809
FAX 098-941-7829