更新日:2019年12月20日
相談案内-健康・医療-
市民健康相談
相談内容 | 日常生活の中で、健康に関して気になっていることや、困っていることについて |
---|---|
相談窓口名 | 市民健康相談 |
日時 | 電話や来所による相談は随時対応します。(月曜~金曜、9~17時) |
実施場所 | 那覇市保健所:健康増進課・地域保健課 |
問合せ先 | 那覇市保健所 健康増進課 電話:098-853-7961 |
栄養相談
相談内容 | 離乳食など乳児の食生活から、肥満や高血圧、糖尿病、貧血などの悩みの解決に栄養士対応します |
---|---|
相談窓口名 | |
日時 | 毎月1回 13時30分~16時30分(要予約) |
受付時間 | 月曜日~金曜日 午前9時~午後4時15分 |
問合せ先 | 那覇市保健所 健康増進課 |
電話 | 電話:098-853-7961 |
こころの健康相談
相談内容 | 精神障がいの疑いがあり、未治療者や治療中断者および家族家族に対し、対応方法についての専門医による相談 |
---|---|
相談窓口名 | 精神保健専門医相談(予約制) |
受付時間 | 毎月1回(偶数月 第2水曜日、奇数月 第2火曜日) |
問合せ先 | 地域保健課 |
電話 | 電話:098-853-7973 FAX:098-853-7969 |
医療費などの相談
相談内容 | 患者や家族の経済的問題や福祉制度活用、転院、在宅療養等について |
---|---|
相談窓口名 | 医療福祉相談室(医療ソーシャルワーカーが対応) |
日時 | 月曜日~金曜日 |
問合せ先 | |
電話 | 電話:098-884-5111 |
インターネット相談窓口
- インターネットで相談と返信の確認ができる、インターネット相談窓口を開設しています。インターネット相談窓口