更新日:2020年5月26日
住まいの相談窓口
住まいの総合相談窓口(沖縄県住宅供給公社)
『住まいの総合相談窓口』は沖縄県を事業主体とし、2007年10月より開設・運営されています。
さまざまな相談や情報発信の拠点となることを目指し、各種専門機関の協力による相談・情報ネットワークで、県民の皆様の疑問・不安にお応えいたします。
『住まいの総合相談窓口ホームページ』(外部サイト)
【相談内容】
1.公社賃貸住宅、特定優良賃貸住宅等の入居に関する相談
2.土地・住宅購入時の注意点
3.住宅建設やリフォームに関する技術的相談
4.民間賃貸住宅の隣人トラブルや退去にまつわる相談
5.その他、住宅に関する相談
※沖縄県住宅供給公社ホームページは沖縄県住宅供給公社(外部サイト)から
→ 県営住宅への入居申し込み方法等(外部サイト)がご覧いただけます。
高齢者向け住まいの情報
サービス付き高齢者向け住宅
「サービス付き高齢者向け住宅」とは、介護・医療と連携し、高齢者の安心を支えるサービスを提供するバリアフリー構造の住宅です。
住宅としての居室の広さや設備、バリアフリーといったハード面の条件を備えるとともに、ケアの専門家による安否確認や生活相談サービスを提供することなどにより、高齢者が安心して暮らすことができる環境を整えた住宅です。
『サービス付き高齢者向け住宅情報提供システム』(外部サイト)
社団法人 すまいづくりまちづくりセンター連合会「サービス付き高齢者向け住宅」登録事務局
※ ちゃーがんじゅう課(那覇市役所2階)または、まちなみ整備課(8階)の窓口にて、市内のサービス付き高齢者向け住宅の登録状況がご覧いただけます。
リンク集
関連機関へのリンク
沖縄県居住支援協議会(http://kyojyushien.ojkk.or.jp/(外部サイト))
沖縄県住宅供給公社 (http://www.ojkk.or.jp/(外部サイト))
国土交通省住宅局 (http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/index.html(外部サイト))
沖縄県住宅課 (https://www.pref.okinawa.jp/site/doboku/jutaku/(外部サイト))
(財)マンション管理センター (http://www.mankan.or.jp/(外部サイト))
住宅保証機構 (http://www.mamoris.jp/(外部サイト))
住宅リフォーム推進協議会 (http://www.j-reform.com/(外部サイト))
公益財団法人 住宅リフォーム・紛争処理支援センター (http://www.chord.or.jp/(外部サイト))
(財)沖縄県建設技術センター (http://www.okinawa-ctc.or.jp/(外部サイト))
社団法人 沖縄県建築士会(http://shikai.or.jp(外部サイト))
社団法人 沖縄県建築設計事務所協会
一般財団法人 高齢者住宅財団 (http://www.koujuuzai.or.jp/(外部サイト))
那覇市関連課へのリンク
市営住宅課ホームページ(https://www.city.naha.okinawa.jp/admin/cityhall/sosiki/sosiki/bukyoku/matinamikyousoubu/sieijyutaku.html)
・市営住宅の案内等
建築指導課ホームページ(https://www.city.naha.okinawa.jp/admin/cityhall/sosiki/sosiki/bukyoku/matinamikyousoubu/sidou.html)
・建築の許可及び認定等