省エネ家電買換え促進事業補助金のお知らせ

更新日:2023年7月19日

概要

那覇市では、現在ご使用のエアコンまたは冷蔵庫を、省エネ性能の優れた商品へ買い換えた65歳以上の高齢者が居住する世帯の中から抽選で、上限3万円の補助金を交付いたします。

対象となる買換え期間:令和5年7月1日(土)から10月31日(火)まで

申請受付期間:令和5年10月2日(月)から令和5年10月31日(火)
※買換え対象期間と申請受付期間は異なります。

補助金額:補助対象家電の購入及び設置に要した費用の合計金額の2分の1(上限3万円)(千円未満切り捨て)

補助対象者: 市内の家電販売店等において、現在使用している家電製品を新品の補助対象家電に買い換えた那覇市にお住まいの65歳以上の高齢者が居住する世帯の世帯主の方

補助対象家電:最新の省エネ基準達成率100%以上のエアコンまたは冷蔵庫
(エアコンは目標年度2027年、冷蔵庫は目標年度2021年)
下記のマークが目印です。

補助金の申請方法について

申請書受付期間:令和5年10月2日(月曜)から令和5年10月31日(火曜)

提出書類:
1、那覇市省エネ家電買換え促進事業補助金申請書兼実績報告書 (第1号様式)(PDF:187KB)
2、誓約書(第2号様式)(PDF:400KB)
3、65歳以上の高齢者の居住が確認できる住民票謄本(特別)の原本(令和5年7月1日以降に発行したものに限る。)
4、補助対象者の市税納付の証明書の原本
5、購入した対象家電の領収書(購入日、支払金額内訳、購入品名、発行者が記載されたものに限る。)の写し
6、補助対象家電の名称、型番、消費電力、製造年等が確認できるカタログ、仕様書等の写し及び、省エネ法に基づく省エネルギー基準達成率が100%以上の製品であること(緑色の省エネ性能ラベル)が確認できる書類の写し
8、補助対象家電の製造元(メーカー)の発行する保証書の写し
9、家電リサイクル処理券(販売店等の記載のあるものに限る。)又は販売店の下取りがわかる書類の写し
10、その他市長が必要と認める書類

申請方法
1、申請窓口に書類を持参して申請
申請窓口:那覇市役所本庁舎7階 月曜から金曜 ※土日・祝日は閉庁となります。
受付時間:令和5年10月2日(火)から令和5年10月31日(火)
     午前9時から12時、午後1時から4時まで

2、郵送による申請 令和5年10月2日(月)から令和5年10月31日(火)(必着)
〒900ー8585 那覇市泉崎1丁目1-1 那覇市役所 環境政策課(本庁舎7階)
「省エネ家電買換え補助金」担当宛

3、電子システムから申請 令和5年10月2日(月)から令和5年10月31日(火)午後4時まで
(電子システム申請につきましては、10月2日からご案内いたします。)

抽選について

補助件数は約500件の見込みです。
申し込みが、補助件数を上回った場合は公開抽選にて補助対象者を決定いたします。
抽選方法:公開抽選
抽選日:令和5年11月中旬を予定しております。決まり次第、こちらのページで詳細をご案内いたします。

お問い合わせ

環境部 環境政策課 温暖化対策推進グループ

〒900-8585 沖縄県那覇市泉崎1丁目1番1号 市庁舎7階

電話:098-951-3392

ファクス:098-951-3230