那覇市ミーティング・インセンティブトラベル・コンベンション開催歓迎メニュー

更新日:2025年4月23日

那覇市ミーティング・インセンティブトラベル・コンベンション開催歓迎メニュー

那覇市内においてミーティング・インセンティブトラベル・コンベンションを開催する主催者及び参加者の皆様へ、那覇市の地域資源等を活用した開催歓迎メニューを提供いたします。
各メニュー申請の要件や方法等は以下よりご確認ください。
※申請の際には、募集要領や実施要綱をご確認ください。

募集期間
令和7年4月22日から令和8年3月15日
※ただし、予算に達し次第募集を締め切ります。

申請の要件

メニュー

要件(M/I/C別に要件をご確認ください)

なはまぐろPR
那覇市伝統芸能演武
那覇観光アンバサダー

【ミーティング(M)・インセンティブトラベル(I)】
1沖縄県外(海外含む)からの参加者100名以上
2海外からの参加者40名以上
3欧米 からの参加者20名以上

【コンベンション(C)】
1沖縄県外(海外含む)からの参加者100名以上
2海外からの参加者50名以上

国際通りストリートビジョンの活用

【M・I・C共通】
参加者が那覇国際通りストリートビジョン設置場所を通過することが、開催概要又は行程表から明らかであり、かつ、次のいずれかを満たす場合です。
1沖縄県外(海外含む)からの参加者300名以上

2海外からの参加者100名以上

※対象国:外務省ホームページ 北米・欧州に記載されている国

https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/index.html(外部サイト)

支援メニュー

申請・報告方法

なはまぐろ

なはまぐろのPR及び試食用のなはまぐろを提供します。
「なはまぐろ」那覇市泊漁港で水揚げされる生鮮マグロを
 “なはまぐろ”と呼びます。

なはまぐろPR映像 

那覇の誇り「なはまぐろ」~泊漁港から皆様のもとへ~

泊漁港での水揚げ光景、活気あるセリ、新鮮ななはまぐろの美しい刺身

那覇市長が皆様へ歓迎の言葉をお送りします

那覇市伝統芸能演舞

那覇市伝統芸能演舞団体による
演舞(獅子舞、エイサー、三線など)を行います。

那覇市伝統芸能演舞PR動画

那覇市伝統を紡ぐ~伝統芸能の熱演~

伝統を支える若者の練習風景、リハーサルでの緊張から本番の華麗な演舞

那覇市長が皆様へ歓迎の言葉をお送りします

那覇観光アンバサダー

那覇観光アンバサダーを表彰式やレセプション等へ派遣いたします。

那覇の紹介・観光のPRのほか、以下の活動が可能です。
(1)那覇の紹介・観光のPR(必須)
(2)花束・記念品贈呈
(3)表彰など式典サポート・エスコート

国際通りストリートビジョンの活用

那覇市での開催に歓迎の意を込め、催事名(学会、大会、企業名など)を国際通りストリートビジョンにて放映します。

申請方法について

那覇市ミーティング・インセンティブトラベル・コンベンション開催歓迎メニューを申請する方は、募集要領・実施要綱をご確認のうえ、以下の那覇市オンライン申請システムより申請を行ってください。

オンライン申請システム(外部サイト)

※申請にあたっては、事前にID登録が必要となります。ID登録後に申請をお願いします。
※報告時もオンライン申請システムを利用します。ID/PWは保管してください。

関係資料

報告について

実施後、15日(土日祝含む)以内に提出してください。
【オンライン申請システム】(外部サイト)
 

お問い合わせ

那覇市 観光課 MICE推進グループ

〒900-8585 沖縄県那覇市泉崎1-1-1 市庁舎6階

電話:098-862-3276

ファクス:0989-862-1580