更新日:2025年10月23日
那覇市の「はたちの記念式典(旧称:成人式)」について
那覇市では、各中校区単位での実行委員会方式による「はたちの記念式典」が開催されています。
20歳の若者と地域の方々がともに式典に向けた企画運営をすることで、市民協働の実践の場が創出され、20歳の若者の社会人としての自覚や責任、地域への愛着が生まれるなど、地域協働への意識啓発につながり、若者の人材育成に期待できる取り組みとなっています。
令和4年(2022年)4月の民法改正施行に伴い、成年年齢が20歳から18歳に引き下げられましたが、那覇市での式典は、以下のとおりとなります。
式典名称:「(〇〇中校区)はたちの記念式典」
対象年齢:20歳(従来どおり)
開催時期:成人の日「1月の第2月曜日」の前日
式典会場:17中校区各会場
※平成15年1月から市主催の一括開催を廃止し、各中校区実行委員会による地域自主開催方式へと移行しています。
令和7年度(令和8年1月開催)「はたちの記念式典」について
対象者:平成17年(2005年)4月2日~平成18年(2006年)4月1日生まれの方
開催日:令和8年1月11日(日曜)
開催時間・場所:「令和7年度はたちの記念式典」開催予定一覧をご確認ください
※現在、校区外(那覇市外)にお住いの方も、ご希望する中校区の式典にご参加いただけます。
詳しくは、生涯学習課(098-917-3509)までお問合せください。
式典の記念撮影
式典の様子
地域で祝う様子
| 中校区 | 開催場所 | 開催日 | 受付時間 | 式典時間 | 問合せ先電話 | 問合せ担当者 | 備 考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 安岡 | 安岡中学校 体育館 | 1月11日(日) | 12:00~12:45 | 13:00~14:00 | 問合せ担当者に連絡したい場合は、 生涯学習課にご連絡ください。 問合せ先:098- 917-3509 |
棚原 未陽 | |
| 首里 | 首里中学校 体育館 | 1月11日(日) | 12:00~12:50 | 13:00~15:00 | 新垣 優和 | 10/17追記あり | |
| 真和志 | 未定 | 未定 | 未定 | 未定 | 未定 | ||
| 石田 | 【予定】石田中学校 体育館 | 【予定】1月11日(日) | 【予定】12:00~12:30 | 【予定】13:00~15:30 | 田村 颯梓 | 10/17追記あり | |
| 那覇 | 那覇中学校 体育館 | 1月11日(日) | 12:00~13:00 | 13:00~14:30 | 渡具知 夢人 | 10/17追記あり | |
| 上山 | 上山中学校 体育館 | 1月11日(日) | 11:00~12:00 | 12:00~13:00 | 藤崎 玲音 | 10/14追記あり | |
| 神原 | 【予定】神原中学校 体育館 | 【予定】1月11日(日) | 未定 | 【予定】13:00~ | 未定 | ||
| 寄宮 | 寄宮中学校 体育館 | 1月11日(日) | 11:00~11:50 | 12:00~14:00 | 津覇 妃彩来 | 10/3追記あり | |
| 古蔵 | 古蔵中学校 体育館 | 1月11日(日) | 13:00~13:50 | 14:00~15:30 | 新里 竜之介 | 10/23追記あり | |
| 小禄 | 小禄中学校 体育館 | 1月11日(日) | 13:00~13:50 | 14:00~15:30 | 佐久本 歩澄 | ||
| 松島 | 【予定】松島中学校 体育館 | 【予定】1月11日(日) | 未定 | 未定 | 未定 | ||
| 城北 | 城北中学校 体育館 | 1月11日(日) | 12:00~13:00 | 13:00~16:00 | 赤嶺 陽大 | ||
| 鏡原 | 【予定】鏡原中学校 体育館 | 【予定】1月11日(日) | 未定 | 未定 | 未定 | ||
| 松城 | 未定 | 未定 | 未定 | 未定 | 未定 | ||
| 仲井真 | 仲井真中学校 体育館 | 1月11日(日) | 未定 | 未定 | 金城 吏生 | ||
| 金城 | 未定 | 未定 | 未定 | 未定 | 未定 | ||
| 石嶺 | 【予定】石嶺中学校 体育館 | 【予定】1月11日(日) | 未定 | 【予定】13:00~ | 未定 |
※pdfファイルはこちら→「令和7年度はたちの記念式典」開催予定一覧(PDF:213KB)
はたちの記念式典パネル展(令和6年度)
各17中校区で開催された「はたちの記念式典」を振り返り、式典開催に向けた企画運営や地域活動の様子など、各実行委員会の取り組みの様子を紹介するためにパネル展を実施しました。
令和6年度の「はたちの記念式典」は、令和7年1月12日(日曜)に各17中校区で開催されました。パネル展は、期間を2回に分けて、複数会場で実施しました。
【パネル展(令和6年度)】
期間:令和7年2月3日(月曜)~令和7年2月14日(金曜)
〇那覇市役所本庁舎1階ロビー 琉球銀行側展示スペース:全17中校区
期間:令和7年2月17日(月曜)~令和7年2月28日(金曜)
〇牧志駅前ほしぞら公民館:6中校区
(真和志・石田・那覇・上山・神原・寄宮)
〇小禄南公民館:5中校区
(古蔵・仲井真・小禄・鏡原・金城)
〇石嶺公民館:6中校区
(安岡・松島・松城・首里・城北・石嶺)
【各17中校区実行委員会の取り組み紹介(令和6年度)】
各中校区の紹介ページはこちら


