更新日:2022年6月21日
電子入札システム(建設工事・建設工事に係る業務委託・物品)
電子入札システム、情報公開システムの接続等につきましては、電子入札ヘルプデスクまでお問合せをお願いします。
Java方式をご利用の方用のシステムへの入口は7月27日(月曜)に削除いたしました。
脱Java方式へのご対応がお済でない方は「【重要】電子入札システム新方式(脱Java方式)への移行について」をご確認のうえ、新方式(脱Java方式)の設定をお願いいたします。
【重要】電子入札システム(次期ブラウザ)のパソコン設定について
電子入札クライアントPCで使用するマイクロソフト社のブラウザである「InternetExplorer11」のサポートが2022年6月16日をもって終了になることをうけ、電子入札システムの次期ブラウザ対応(「MicrosoftEdge」および「GoogleChrome」)を2022年5月6日より対応開始します。(InternetExplorerサポートに関する詳細は下記JACICのホームページをご参照ください。)
http://www.cals.jacic.or.jp/coreconso/inadvance/data/20220201_oshirase.html(外部サイト))
ご利用のパソコンにおきましては、次期ブラウザを利用するためのブラウザ設定を行う必要がありますので、下記をクリックしてご確認の上、手順に沿って設定を行ってください。電子入札システム、入札情報公開システムの設定、接続等につきましては、電子入札ヘルプデスクまでお問合せをお願いします。
Windows11の対応について (令和4年6月14日更新)
2021年11月8日付でご案内しておりました電子入札システムの「Windows 11」のご利用について、次のとおりご利用が可能となりました。
- 対応OS:Windows11 Home/Pro (64bit 版)
- ご利用時の注意事項:Windows11には「Internet Explorer 11」は搭載されておりません。ブラウザは「Microsoft edge(chromium版)(バージョン89以上)」または「Google Chrome(バージョン89以上)」をご利用ください。
【重要「Windows8.1」のPCをご利用の方へ】電子入札システムにおける暗号化通信のセキュリティ強化への対応について
本案内は「Windows8.1」のPCをご利用の方のみが対象です。
「Windows10」をご利用の方、または「Windows8.1」をご利用で、更新プログラム「KB2919355」を適用済の方には影響はございません。
インターネット通信で使用する暗号化方式「TLS1TLS1.2」の暗号化モード「CBCモード」について脆弱性が発見され、悪意の第三者からの攻撃により通信の一部が第三者に漏えいすることが報告されております。
本脆弱性の対応として電子入札システムの設定変更を行い、2021年5月6日より「TLS1.2CBCモード」を無効化し、「TLS1.2GCMモード」による暗号化通信のみを有効とします。
「Windows8.1」のPCにて電子入札システムをご利用いただく場合、ご利用のPCに更新プログラム「KB2919355」が適用済である必要があります。
2021年5月5日までに下記のMicrosoftサポートページの手順をご確認のうえ、更新プログラム「KB2919355」を適用してください。
Microsoftサポートページ(2021年3月現在)
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-8-1-updateupdate-kb-29193552919355--b189a9bb189a9bd-0b330b33-f4a4f4a4-20922092-4a5be0ebcb61(外部サイト)
ご利用のPCで更新プログラム「KB2919355」を適用していない場合、以下メッセージが表示され、電子入札システムに接続ができなくなります。
資料:暗号化通信のセキュリティ強化に関する注意事項.pdf(PDF:229KB)
更新方法や確認方法がご不明の場合、次の電子入札総合ヘルプデスクへお問い合わせください。
【重要】電子入札システム新方式(脱Java方式)への移行について(令和2年6月15日掲載)
電子入札クライアントPCで使用するJavaのサポートが2020年9月30日をもって終了になることをうけ、那覇市では電子入札システムを2020年7月27日に新方式(脱Java方式)に切り替えをします。
新方式(脱Java方式)をご利用するには、2020年7月27日までに次の3点についてご対応をお願いします。
1.動作保証環境の確認
新方式の電子入札システムに移行した後は、Windows7以前のOSで動作しているパソコンは利用できなくなります。
現在、電子入札システムに利用されているパソコンがWindows7以前のOSである場合は、Windwos10などの十分なサポート期間のあるOSに切り替えてください。
※Windows 7のMicrosoft社サポートは2020年1月14日で終了しました。
2.認証局が提供している最新ソフトウェアのインストール
新方式(脱Java方式)を利用するためには、ICカード用ソフトウェアの更新が必要となります。 更新方法は認証局ごとに異なりますので、ご利用のICカードを購入した電子入札コアシステム対応の認証局に確認をお願いします。
【電子入札コアシステム対応の民間認証局お問い合わせ一覧】
http://www.cals.jacic.or.jp/coreconso/inadvance/agencylist.html(外部サイト)
3.ブラウザの設定
新方式(脱Java方式)は、接続先の電子入札システムURLが変わります。URLの変更に伴い、InternetExplorerの信頼済みサイトに新しいURLを登録してください。
詳しい設定方法等は「電子入札システム新方式(脱Java方式)のパソコン設定について(PDF:830KB)」をご確認ください。
電子入札システム新方式(脱Java方式)のパソコン設定について(PDF:830KB)
電子入札について
最近のお知らせ
- 2023年10月16日 「マニュアル」に物品購入に係る電子入札システム導入説明会資料(令和4年4月21日・22日開催)を掲載しました。
- 2022年6月21日 「Windows11の対応について」の更新に伴い、「マニュアル」の「(物品)操作概要マニュアル導入編」を更新しました。
- 2022年6月14日 「Windows11の対応について」を更新しました。それに伴い、「電子入札に参加するには」の「利用のためのPC環境設定」及び「マニュアル」の「利用者登録」ならびに「お問い合わせ」の「よくある質問と回答」を更新しました。
- 2022年5月31日 「マニュアル」に、物品のマニュアルを掲載しました。
- 2022年5月9日 「電子入札に参加するには」、「マニュアル」、「よくある質問と回答」について次期ブラウザ対応版に更新しました。
- 2022年3月4日 「【重要】電子入札システム(次期ブラウザ)のパソコン設定について」を掲載しました。
- 2021年11月8日 「【重要】Windows11の対応について」を掲載しました。
- 2021年4月12日 「【重要「Windows8.1」のPCをご利用の方へ】電子入札システムにおける暗号化通信のセキュリティ強化への対応について」を掲載しました。
- 2020年7月27日 従来のJava対応版の電子入札システム、入札情報公開システムへの入口を削除しました。
- 2020年6月15日 「【重要】電子入札システム新方式(脱Java方式)への移行について」を掲載しました。
- 2020年6月15日 「電子入札システム新方式(脱Java方式)入口」を掲載しました。
- 2020年6月15日 「電子入札に参加するには」、「マニュアル」、「よくある質問と回答」について新方式対応版へ修正しました。
- 2020年6月15日 2019年5月20日以前のお知らせを削除いたしました。
電子入札に参加するには
ICカードの購入先
コアシステム対応認証局問合せ一覧(外部サイト)に記載されている民間認証局からご購入ください。
(電子入札コアシステム開発コンソーシアムHPより)
マニュアル
工事・コンサル・物品共通
工事・コンサル
- (工事・コンサル)一般競争(入札後資格確認型)マニュアル(PDF:6,968KB)
- (工事・コンサル)指名競争入札マニュアル(PDF:5,879KB)
- (工事・コンサル)入札情報公開システム操作マニュアル(PDF:1,693KB)
- (工事・コンサル)共通操作マニュアル(PDF:30,663KB)
物品
- (物品)操作概要マニュアル導入編(PDF:3,733KB)
- (物品)一般競争入札マニュアル(PDF:5,138KB)
- (物品)指名競争入札マニュアル(PDF:3,840KB)
- (物品)入札情報公開システム操作マニュアル(PDF:2,244KB)
- (物品)電子入札システム操作マニュアル(PDF:17,066KB)
物品購入に係る電子入札システム導入説明会資料(令和4年4月21日・22日開催)
- 資料1 電子入札システム導入について(PDF:453KB)
- 資料2 電子入札システムご利用までの流れ(PDF:2,998KB)
- 資料3 利用者登録手順(PDF:1,558KB)
- 資料4 物品一般競争事務フロー(PDF:26,927KB)
- 質疑応答(PDF:107KB)
電子入札関係規則
那覇市電子入札運用基準(PDF:284KB)
紙入札参加承認願(PDF:93KB)
那覇市契約規則(PDF:300KB)
那覇市物品購入等電子入札運用基準(PDF:326KB)
お問合せ
よくある質問と回答(PDF:1,658KB)
※お問合せ前には、必ず「よくある質問と回答(PDF:1,658KB)」をお読みください。また操作マニュアル
等もご確認ください。
那覇市 総務部 法制契約課 ・ 那覇市 上下水道局 総務課
電話:098-951-3253
リンク